"" 2012|ネマニャの音に恋してる ♪ ネマニャの音に恋してる ♪: 2012

2012/12/24

Violon tzigane ♪


ネマニャ君がフランスでイル・ド・フランス国立管弦楽団(Orchestre national d'Ile-de-France)との演奏会に登場しました。

1月12日の演奏会と併せて5公演の定期演奏会です。

詳細はこちら。

Violon tzigane

Direction Sergio Alapont
Violon Nemanja Radulović
Orchestre national d'Ile-de-France

14 décembre 2012   20h45  Théâtre du Garde-Chasse - Les Lilas
16 décembre 2012   15h30  Centre culturel Jacques Prévert - Villeparisis
18 décembre 2012   20h30  Espace Marcel Carné - Saint-Michel-sur-Orge
21 décembre 2012   20h  Théâtre de Longjumeau - Longjumeau


Hänsel et Gretel, prélude
Johann Strauss

Künstler Quadrille op. 201
Eljen a Magyar
Pablo De Sarasate
Romance andalouse pour violon
Carmen Fantaisie pour violon

Capriccio brillant «Jota aragonaise»
Johannes Brahms

5 Danses hongroises
Aram Khatchaturian
Gayaneh, 3 danses


この演奏会ほとんどがパリ近郊での開催。中心地から電車で1時間もあれば充分行けるくらいの場所ばかりでした。

パリ在住のお友達も「パリからそんなに遠くないから。」と、16日の演奏会を聴きに行っていました。

フランスではまだネマニャ君の新譜が発売されていないので、クリスマスプレゼントとしてCDをパリへ送ったら「演奏会にこのCDを持って行ってネマニャのサインをもらうわ!」と、とても喜んでくれました。

私にはお土産として演奏会のパンフを送ってきてくれました。嬉しい♪



残るは1月の1公演・・・・フランスまで飛んでやろうかと思うけど会社休めない・・・・。

そしてこの演奏会を最後に、ネマニャ君は冬のヴァカンスに入ったようです。

本当にお疲れ様でした。そして今年も素敵な演奏を本当にありがとうございました!!!

束の間の休息でしょうが、ゆっくりお過ごしになられることを願っています。



雑誌「MOSTLY CLASSIC 2013年2月号」 ♪


12月20日に発売された雑誌「MOSTLY CLSSIC 2013年2月号」にネマニャ君の記事が掲載されています。

ロックな私服にアイメイクありなネマニャ君。
元々ゴージャスなお顔立ちがよりゴージャスになっています。

最近すっかり見慣れましたが、私はやっぱりメイク無しの方が好きかな・・・。

でもこの自由さがネマニャ君の最大に面白いところで魅力的なところでもありますよね。

まだ読まれていらっしゃらない方は是非ぜひ♪


2012/12/06

秋から冬の演奏会 ♪

10月の終わりから様々な演奏会にご出演されているネマニャ君。 
ここで一気に振り返ってみたいと思います。

まずは10月27日にソリストとしてご出演された、ドイツ・シュトゥットガルトでの演奏会。
詳細はこちら。

Stuttgarter Philharmoniker Abonnement Terzett 1
27.10.2012 19.00 Liederhalle Beethoven-Saal
Niccolò Paganini:Violinkonzert Nr. 1 D-Dur
Nemanja Radulović, Violine
Dirigent: Christoph König
Stuttgarter Philharmoniker

シュトゥットガルト・フィルハーモニカーの定期演奏会へのご出演。
当初の指揮者はウォルター・ウェラーさんと発表されていましたが、変更になったようですね。
 この演奏会は聴きに行く予定だったのですが、9月のメルボルンと天秤にかけて・・・・ドイツ負けた。

 この後、台湾&上海のTrilles アジア・ツアー、そして来日。
 帰国後はフランスでの演奏会から始動されています。

11月17日はパリ近郊のアンギャン=レ=バン (Enghien-les-Bains)での演奏会。
詳細はこちら。

LAURE FAVRE-KAHN& NEMANJA RADULOVIĆ
Samedi 17 novembre 2012 20:30 Théâtre du Casino d'Enghien (Enghien Les Bains )
Laure Favre-Kahn : piano
Nemanja Radulović : violon
Au programme : Fritz Kreisler, Edvard Grieg, Ludwig Van Beethoven, Pablo De Sarasate.

この演奏会は地元のロータリー・クラブによって企画され、研究機関への支援を目的にしていたそうで、実際に10000ユーロを寄付されたそうです。
以前から様々なチャリティーに、精力的に力を注いでいらっしゃるので、この演奏会に対しても並々ならぬ想いがあったのではないのでしょうか。

翌18日は北上し、ベルギーとの国境にも程近いベテューヌ(Bethune)での演奏会。 

Festival Rencontres Musicales en Artois
18 novembre 2012 16 h Théâtre municipal Bethune
Au programme : Brahms, Tchaïkovski
Avec : Nemanja Radulović (violon) Maja Bogdanović (violoncelle) Julien Gernay (piano)

ネマニャ君が通っていたゼムンの音楽学校で、マヤさんとはご一緒だったそうなので、子供の頃から知っている気心が知れた仲間なのでしょうね。

ちなみにこちらは2009年にべオで行われた演奏会。
ネマニャ君とマヤさんのWコンチェルトです♪

 

そして24日はフランスのラ・ロシェル(La Rochelle)にてマリエルさんとの演奏会。 

Nemanja Radulović et Marielle Nordman
24 novembre 2012 20h30 Temple Protestant La Rochelle

CDプログラムを演奏されたのかなぁ。聴きに行きたかった・・・・。
主催元のフィルハーモニー協会のブログで、当日のお写真を見る事ができます♪

続いて25日はフランス・ジョンザック(Jonzac)での演奏会。

Nemanja_site FESTIVAL FEUILLETS D'AUTOMNE 2012
25 novembre 2012 15h00 l’église Saint-Gervais Jonzac
Marielle Nordmann, à la harpe & Nemanja Radulović, au violon

現地のメディアで素晴らしい演奏だったと紹介されていました♪

そして30日はドイツでの演奏会。
詳細はこちら。

30 NOVEMBER 2012 20:00 BURG GLEUEL NEMANJA RADULOVIĆ-VIOLINE SUSAN MANOFF-KLAVIER SONATEN VON BEETHOVEN

この演奏会の開催を知ったのは4月。どうしても行きたかったのですが、演奏会の告知すら行われていない状態にも関わらず、チケットは売り出しと同時に完売。
私はチケット争奪戦に敗れてしまいました・・・・。
直前にチケットをお手配頂けると仰って頂いたのですが、急には仕事を休めないので断念。。。

その場にいる事はできませんでしたが、それでも私にとってこの演奏会は、一生想い出に残る演奏会となりました。
Hvala vama Nemanja !!!

ちなみにこの演奏会、地元ドイツのメディアでも取り上げられていましたが、ネマニャ君は「燃えるような瞳と華麗な微笑み」で「悪魔のヴァイオリン」と紹介されていました。 

そして12月2日はフランス・ニース(Nice)での演奏会。
詳細はこちら。

C'est pas Classique NEMANJA RADULOVIC ET LES TRILLES DU DIABLE
Dimanche 2 décembre 20h30 Athéna
Nemanja Radulović, violon Guillaume Fontanarosa, violon Frédéric Dessus, violon Bernard Causse, alto Anne Biragnet, violoncelle Nathanaël Malnoury, contrebasse 

Programme Sarasate, Caprice Basque Mozart, Adagio et Rondo Bach, Chaconne Sedlar, Spring in Japan Chausson, Poème Sarasate, Airs Bohémiens

ニースのアクロポリス国際会議場(日本でいうと幕張メッセとか有明の国際展示場?)で例年行われるクラシックのお祭り、セ・パ・クラシックの一環の演奏会との事。
期間中様々な演奏会を無料で楽しめるそうです。 会場内には5つのホールがあるので、演奏会は同時進行。
このTrilles の演奏会は最終日の夜の演奏会でアテナというホールで行われたそうですが、同じ時間帯に一番大きなアポロンというホールでは、この音楽祭のクロージング・コンサートが行われ、ソリストは何とワディム・レーピンだったとか。
どちらを聴くか会場の皆様は迷われたのではないでしょうか・・・・。
私が会場にいたらもちろん迷わずTrilles を聞いていますが。

そんなレーピンですが、12月はN響定期とリサイタルで来日ですね。
私もリサイタルは聴きに行きます。曲目が変更になったのが残念ですが、久々のレーピンなので楽しみです。

 と、話が脱線しましたが、いよいよ明日はイタリア・トリノでのRai との共演。
 Web ラジオでの生中継、とっても楽しみです。


2012/12/04

ありがとうございました



私事ですが、先日ネマニャ君公認の日本のファンクラブ「Prepiska」を退会致しました。

2011年2月の設立時からお世話になり、事務局のスタッフとしてもお手伝いさせて頂きました。

色々と想い出深い出来事が沢山あります。

会員さんの中にはこのブログをお読み頂いている方もいらっしゃるので、演奏会等でお会いする度にお声をかけて頂いて、本当に嬉しかったです。

本来であれば皆様に直接お目にかかって、お礼を申し上げたい所なのですが、それは残念ながら叶わないので、このブログを通じてご挨拶させて頂ければと思いました。

ファンクラブは去りますが、ネマニャ君のファンである事に変わりはありません。

世界を股にかけ更なる大活躍をされるであろうネマニャ君の事を、これからも心からの尊敬と愛情を持って応援し続けたいと思っています。

プレピスカ会員の皆様、短い間でしたが本当にお世話になりました。
ありがとうございました。


2012/12/03

ORCHESTRA SINFONICA NAZIONALE DELLA RAI ♪


今月の6日と7日にイタリア・トリノにて、RAI 国立交響楽団(ORCHESTRA SINFONICA NAZIONALE DELLA RAI)の定期演奏会にソリストとして登場するネマニャ君。

何とこの6日の演奏会、イタリアのWebラジオ「Rai radio3」にて生中継
されます!!!
やったー、ネマニャ君のメンコンが再び聴ける!!! 

Raiとは過去何度か共演されていますが、その都度Webラジオで生中継されています。

オケ自体も実力があり、ネマニャ君とは相性が良い気がしています。

私もこのコンビの演奏会はトリノで一度聴きましたが、その際もとても素晴らしい演奏でした♪

しかも今回の指揮はマエストロ・クリスティアン・アルミンク!!!

私は残念ながらアルミンクさんの演奏会は一度も聴いた事がありませんが、とても評価が高い方なのは存じ上げていますので、このお二人のご共演がどの様な化学反応を起こすのか、とっても興味があります。

この演奏会はトリノまで聴きに行こうと思っていましたが、今回はタイミングが合わず泣く泣く断念。

でもこうしてWebラジオで、しかも生中継で聴けるなんて!

とっても楽しみです。

日本時間12月7日・午前4時30分スタートです!!!


2012/11/30

Nemanja Radulović Violin Recital ♪


ネマニャ君が帰国して、既に2週間が経過・・・・本当に日が経つのは早いです。

今更ながら無伴奏リサイタルの感想を。
毎度の事だけど、時差あり過ぎですね・・・・。

 演奏会の詳細はこちら。


2012年11月13日(火) 19時開演 浜離宮朝日ホール
ネマニャ・ラドゥロヴィチ 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル

 【プログラム】 
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト短調 BWV1001
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ短調 作品27-2
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 作品27-3「バラード」

この日の演奏に関しては、先日もさらっと書きましたが、私には悔しさが残る演奏でした。
 終演後なかなか立ち上がる事ができなくて、そんなに感動したの?と周囲には思われていたようですが、実は悔しくて立ち上がる事ができませんでした。

イザイの2番に関しては、耳の良い方々から小節の件を教えて頂きましたが、私は本当に魂が揺さぶられる様な演奏だと思い、感動しました。
あまりの凄まじさに恐怖心すら覚えました。

だからこそ、その後のパルティータが、とても残念に思えました。

終演後、お友達のK子さんに会って最初に交わした言葉が「・・・・・悔しい。」「でしょ。私も悔しい!」でした。

聴き方や感じ方は人それぞれだと思うのですが、今回に関しては周りの方々がこの演奏会を大絶賛されているのが正直よくわかりませんでした。

確かに凄い、凄いけど、まだまだネマニャ・ラドゥロヴィチはこんなものじゃないでしょ!と思っていました。

その疑問を、この演奏会にも来ていたお友達(人生の大先輩♪)のクラシックファンの方に聞いてみました。

何十年もクラシック音楽を愛し、様々な演奏会に足を運んでいるので、私と違い耳は確か。

非常に辛辣で辛口な人なのですが、とても信頼できる方なので、「正直にどう思いました?」と尋ねてみました。

とても冷静に分析された答えを聞いて、「あー、なるほど。」と私の感じた思いも、周囲の方々の大絶賛の理由もわかった気がしました。

普段は強烈に辛口な方なのですが、ネマニャ君の事は「お世辞では無くて、素晴らしい才能であることは確認しました。」と言ってもらえて、本当に嬉しかったです。

オペラシティに引き続き、駐日セルビア大使を始めとするセルビア大使館の方々もお見えになられていました。
セルビア大使館のネマニャさん(同じお名前。しかもネマニャ君と同い年)にも久々にお会いできて嬉しかったです。
(友達は「どっちのネマニャかわからなくなる。」と言って「大使館のネマニャ君」と「王子様のネマニャ君」と名付けていました・・・・・うーん、ネマニャ君が王子・・・・王子かなぁ?)

終演後のサイン会も長蛇の列で、ファンの方々に囲まれ大人気だったネマニャ君。
私服も相変わらずオシャレさんで、一見するとロックスターにしか見えません・・・・。

あのルックスであのヴァイオリンだもんなぁ・・・・と、サインに勤しむネマニャ君を遠目に見ながら、「本当にネマニャ・ラドゥロヴィチは面白過ぎる!!!」と再認識した夜でした。


【追記】

アンコールの「枯葉」。
ネマニャ君からのサヨナラの挨拶代わりだった気がしました。
日本での最後の夜に、日本のファンへ別れを告げる為にセレクトしたのかと。

もし万全の演奏であれば、きっと何かを語ってくれた気がします。
何も語らず、ただそっとサヨナラを告げた、そんな気がしました。
どこか切なく、でもとても暖かい音色でした。


2012/11/19

Aprés un rêve ♪




ネマニャ君のNew CD 「Aprés un rêve 夢のあとに」 が、先日の演奏会での特別先行発売に引き続き、正式に発売となりました!!!

取り扱い元によって、15日発売、20日発売など、情報が異なっていましたが、既に都内の数軒のCDショップでは店頭に並んでいます♪

現地フランスでの発売は2013年2月との事で、全世界に先駆けて日本で販売されるなんて、夢の様なお話。

 既に演奏会で購入された方も多いかと思いますが、まだご購入されていらっしゃらない方はこちらでお買い求め頂けます。


HMV

Amazon

楽天

全曲素晴らしいですが、中でも私が好きなのはショパンの「ノクターン」と、バルトークの「ルーマニアン・ダンス」。
そしてフォーレの「Aprés un rêve」。

先日の来日時にこのCDについて、そしてこの曲について少しお話させて頂きました。

ネマニャ君の、そしてマリエルさんの様々な想いが詰まった、素晴らしい演奏。
まだ聴かれていらっしゃらない方は、是非ぜひ 。


2012/11/17

残念な事・・・・。

 
私が口を出す事では無い。そう思いつつ。
  
ネマニャ君や彼を取り巻く環境に対して、間違えた事を発信するのは止めて欲しい。

彼が何より愛するご家族に対して。
 
完全に間違えた情報を発信するのは止めて欲しい。
  
余りにも残念な事が多すぎる。

余りにも悲しい事が多すぎる。


2012/11/16

Novembar


月日が経つのは本当に早いです。
またこの季節がやってきました。

どんなに時が過ぎても、きっと変わらない想いがあるんだよね。

でも、それでも。
またあの夏の日みたいに、心から笑える日が来るよ。

あの綺麗な海と、あの綺麗な空。
「本当の夏」がまたきっと来るから・・・・。

遥か遠い場所から、いつもただあなたの幸せだけを、心の底から祈っています。


2012/11/09

Počasni doktorat Nemanji Raduloviću ♪


ネマニャ君の生まれ故郷・セルビアのニシュ(Niš)の芸術大学が、ネマニャ君に満場一致で名誉博士号を贈るという事をつい先日発表しました!!!

もちろんセルビアでは大盛り上り♪ 私のセルビアのお友達も皆とっても喜んでいます。

ネマニャ君凄い!とっても嬉しい!

ヴァイオリニストとしての階段を、凄まじい勢いで駆け上がってゆくネマニャ君。
本当にファンとして嬉しい限りで、とっても誇らしいです!!!

ネマニャ君、おめでとうございます!!!


2012/11/07

ネマニャ君が来日しました ♪ ♪ ♪

台北&上海でのLes Trilles du diable のアジア・ツアーも大盛況に終わり、ネマニャ君がいよいよ来日されました o(^▽^)o

ネマニャ君、ようこそ日本へ!!!

来日前日に上海でお会いできたのですが、超過密スケジュールにさすがにお疲れの様でした・・・。

演奏会までまだ日がありますが、リハ等でお忙しいそうです。
くれぐれもお身体にお気をつけて、日本滞在の間少しでも快適にお過ごしになられる事を、 そして何よりも演奏会のご成功を心よりお祈りしています。

Dobro došli u Japan Nemanja !!!


2012/11/03

New CD !!!!!!!


いったいいつ出るのか、ずっとずっと待っていた待望のマリエルさんとの新譜です!!!!

全く噂にもなっていなかったのに、ビックリです!!!

早く聴きたい!!!!!

http://tower.jp/item/3173666/Apres-un-Reve---Chopin,-K-Oberthur,-Tchaikovsky,-etc

2012/10/24

9~10月の演奏会 ♪

この秋も様々な演奏会で大忙しなネマニャ君。

9月末から10月初旬はNuits Romantiquesに参加されていました。 

9月29日にはドミニクさんとの演奏会。 詳細はこちら。

Samedi 29 septembre 20h30 | Théâtre du Casino d'Aix-les-Bains
Nemanja Radulović,violon Dominique Plancade, piano
Maurice Ravel : Sonate pour violon et piano, Tzigane
Claude Debussy : Sonate pour violon et piano
Ernest Chausson : Poème

この音楽祭は演奏会の他に、若い演奏家さんへの研修プログラムも併せて実施されています。 
今年はヨーロッパの音楽学校から5名の生徒さんが参加され、昨年に引き続きネマニャ君とドミニクさんでレッスンを担当されたそうです。
期間中にお披露目の無料演奏会があったり、研修の途中経過の発表があったようです。 

そして最終日にはネマニャ君とドミニクさん、そして研修に参加された若手ヴァイオリニストさん達が共演される演奏会も開催されていました。

Samedi 6 octobre 2012 17h à l’Espace Malraux à Chambéry
Concert de clôture de l'Academie
Nemanja Radulovimć (violon) Dominique Plancade(piano)

そして10月12日と13日はパドルー管弦楽団(Orchestre Pasdeloup)の演奏会に登場。 

12日はパリ近郊のセーヴル(Sèvres)での演奏会。

Vendredi 12 octobre à 20 h 45 au Sel
Orchestre Pasdeloup
Concerto n° 1 de Paganini
4e symphonie de Tchaïkovsky
Direction : Mykola Dyadyura
Soliste violon : Nemanja Radulović

セーヴルへはトラムやメトロで、パリから簡単にアクセスできるそうです。
演奏曲はパガニーニのヴァイオリン・コンチェルト1番。
ネマニャ君のパガニー二・・・・激しく聴きに行きたかった・・・・。 

そして13日はパリでの演奏会。会場はサル・プレイエル(Salle Pleyel)でした。

samedi 13/10 2012 16:00 Salle Pleyel
Orchestre Pasdeloup
Mykola Dyadyura : direction
Nemanja Radulovic : violon

PROGRAMME
Niccolò Paganini Concerto pour violon n°1
Piotr Ilitch Tchaïkovski Symphonie n° 4

さすがはネマニャ君の本拠地パリだけあって、チケットの売れ行きは上々。 
行けもしないのに、ちょこちょこチケット・チェックをしていた私。
早々と完売したのですが、演奏会の前日にキャンセルが出たようで、最前列のチケットが1枚だけ出ていました。 
イヤー(T ^ T) それ私の座席~。行きたい~。と悶絶してしまいました・・・・。

この日はパリ在住のお友達Eちゃん♪が、ご主人様と一緒に聴きに行かれていました。
「ぷりんさんの心も連れて会場に行きます」とメッセージをもらって、本当に嬉しかったです。

そんな訳で、Eちゃんのバッグの中に魂として入り込んでいたワタシ(笑)
演奏会の後にとっても素敵なレポートも送ってくれて、私も本当に一緒に聴いていた気分になりました。

スタンディング・オベーションに素敵な笑顔で応えていて、終演後はCDが飛ぶように売れていたとの事。
とっても嬉しいし、とっても誇らしかったです。
(Eちゃん、本当にありがとうございました。次は魂(笑)ではなく、本当にご一緒したいです)

そして、この後はクルーズ船に乗船されたネマニャ君。
クルーズは10月11日~20日まで。途中乗船されたのでしょうね。

 « Capitales et Temples de la Musique au fil du Danube en Majesté »
10 jours-9 nuits Artistes invités, sous toutes réserves : Claude Bolling et le Bolling Trio, Marielle Nordmann, Nemanja Radulovic, Elizabeth Cooper, Laure Favre-Kahn et Emmanuel Garcia

ハーピストのマリエルさんや、ピアニストのロールさんとご一緒だったそうなので、ネマニャ君も楽しい時間を過ごしたのではないでしょうか。
私も「クルーズでネマニャ君の演奏会?これは行きたい~。」とパンフレットを入手しましたが・・・・・。
もちろん庶民が行けるご金額ではございませんでした・・・。

こんな感じで相変わらずお忙しいネマニャ君。 
この後ドイツでの演奏会に登場され、そしてTrillesのアジア・ツアー。
その後はいよいよ来日です!!!


2012/09/12

Nemanja Radulovic SAISON 2012-2013 Gènèralitès ♪



ネマニャ君のオフィシャル・サイト http://www.nemanja-radulovic.com/ が更新され、来年3月までのスケジュールが正式に発表されました。

殆どのスケジュールは既に把握していたので、お忙しいとは思っていましたが、こうやって一覧にすると・・・・本当にスケジュールで一杯ですね!

オフィシャルサイトが若干間違えているのと、オケやホール側から発表された予定と一部異なる物がある為、以下私の手元にある資料を元に修正したスケジュールになっています。

ご参考までに♪

07/09/2012 Beaulieu (Fr)
Violons de légende 2012  Susan Manoff

08/09/2012 Versaille (Fr)
Les Trilles du Diable

12-20/09/2012 Australia

14/09/2012 Melbourne (Au)
Master Class

16/09/2012 Melbourne (Au)
Robert Blackwood Hall
Monash Sinfonia  Nemanja Radulovic violin & dir.

20/09/2012 Melbourne (Au)
Melbourne Recital Centre ELISABETH MURDOCH HALL
Nemanja Radulovic  Ensemble Liaison

29/09/2012 Aix les Bains (Fr)
Théâtre du Casino
Dominique Plancade

01-06/10/2012 Chambery (Fr)
Château de Caramagne
Academy "Nuits Romantiques d'Aix les Bains"

06/10/2012 Chambery (Fr)
Espace Malraux
Nemanja Radulovic  Dominique Plancade
Laureats from the Academy "Nuits Romantiques d'Aix les Bains"

12/10/2012 Sèvres (Fr)
Le Sel de Sèvres
Orchestre Pasdeloup  Mykola Dyadyura
Paganini violin concerto 1

13/10/2012 Paris (Fr)
Salle Playel
Orchestre Pasdeloup  Mykola Dyadyura
Paganini violin concerto 1

11 au 20 octobre 2012 A bord de l'Amadeus Diamond

14/10/2012 Regensburg (De)
Grosser Runtingersaal
Marielle Nordmann  Laure Favre Kahn

15/10/2012 Salzburg (At)
Schloss Mirabell

16/10/2012 Wien (At)
Börsensaal

17/10/2012 Wien (At)
Börsensaal

18/10/2012 Bratislava (Sk)
Klarissenkirche

19/10/2012 Budapest (Hu)
Laure Favre Kahn Marielle Nordmann

27/10/2012 Stuttgart (De)
Liederhalle
Stuttgart Philharmoniker  Christoph König
Niccolò Paganini Violinkonzert Nr. 1 D-Dur

30/10/2012 Taipei (Tw)
The National Theater Concert Hall
Les Trilles du Diable

01/11/2012 Taichung (Tw)
Les Trilles du Diable

04/11/2012 Shanghai(Cn)
Les Trilles du Diable

10/11/2012 Tokyo (Jp)
Tokyo Opera city Hall
Tokyo Symphony Orchestra
Nemanja Radulovic violin & dir.

11/11/2012 Niigata (Jp)
Niigata Ryutopia Hall
Tokyo Symphony Orchestra
Nemanja Radulovic violin & dir.

13/11/2012 Tokyo (Jp)
Hamarikyu Asahi Hall
Nemanja Radulovic  solo recital (Bach, Ysaye)

17/11/2012 Enghien les Bains (Fr)
Casino  Laure Favre Kahn

18/11/2012 Béthune(Fr)
Théâtre municipal  Le festival Rencontres Musicales en Artois
Maja Bogdanovic, Julien Gernay

24/11/2012 La Rochelle(Fr)
Temple
Marielle Nordmann

25/11/2012 La Rochelle (Fr)
Marielle Nordmann

30/11/2012 HÜRTH-GLEUEL(De)
BURG GLEUEL
Susan Manoff   SONATEN VON BEETHOVEN

02/12/2012 Nice (Fr)
Festival "C'est pas classique"
Les Trilles du Diable

06/12/2012 Turin (It)
RAI National Orchestra  Christian Arming
Mendelssohn

07/12/2012 Turin (It)
RAI National Orchestra  Christian Arming
Mendelssohn

14/12/2012 Les Lilas (Fr)
Théâtre du Garde-Chasse
Orchestre National d'Ile de France

16/12/2012 Villeparisis (Fr)
Centre culturel Jacques Prévert
Orchestre National d'Ile de France

18/12/2012 Saint Michel sur Orge (Fr)
Espace Marcel Carné
Orchestre National d'Ile de France

21/12/2012 Longjumeau (Fr)
Théâtre de Longjumeau
Orchestre National d'Ile de France

10/01/2013 Nancy (Fr)
opera national de lorraine Salle Poirel
Orchestre de l'Opera de Nancy  Jonathan Schiffman
Tchaïkovski  Concerto pour violon en ré majeur opus 35

11/01/2013 Nancy (Fr)
opera national de lorraine Salle Poirel
Orchestre de l'Opera de Nancy J onathan Schiffman
Tchaïkovski  Concerto pour violon en ré majeur opus 35

12/01/2013 Rosny-sous-Bois  (Fr)
Espace Georges Simenon
Orchestre National d'Ile de France

29/01/2013 Bolzano (It)
Orchestra Della Toscana  Fabrizio Ventura
Paganini Concerto per violino

30/01/2013 Trento (It)
Orchestra Della Toscana  Fabrizio Ventura
Paganini Concerto per violino

31/01/2013 Firenze (It)
Teatro Verdi
Orchestra Della Toscana  Fabrizio Ventura
Paganini Concerto per violino

01/02/2013 Poggibonsi (It)
Orchestra Della Toscana  Fabrizio Ventura
Paganini Concerto per violino

04/02/2013 Belgrade (Rs)
Kolarac Hall
Susan Manoff

Feb. 2013
Recording Session

25/02/2013 Paris (Fr)
Salle Gaveau

04/03/2013 Munich (De)
Munich Philharmonie
Orchestre National de Radio France  Myung Whung Chung
Mendelssohn


もうワクワクするようなプログラムばかり揃いました!どれも聴きに行きたい!
どこに行けば良いのか本当に迷うし、出来ることならば全部行きたいくらい!

私的ハイライトはメルボルンのモナシュ大学!

バッハのBWV1043に、メンコンの二短。そしてセドラーさんの新作、その名も「Serbian Fantasy」のワールド・プレミアという、涙が出そうな豪華プログラム。

11月の東響の定期と一二を争う夢の様なプログラム。

これは会社をクビになってでも聴きに行かなければ!(幸いクビにならず、休みはもらえたらしい・・・)

という訳で今週の金曜日、メルボルンへ旅立ちます。

台北公演も勿論チケットゲット済みでしたが、ここに来てまさかの台中&上海・・・・。
これ以上会社休め・・・・・ないよねぇ( ̄▽ ̄;)

アルミンクさんとのメンコンも涙が出そうな程聴きたいし。
12月の小作品集も、1月のチャイコンも、パガニーニも!

そしてべオでのスーザンさんとの演奏会も!

あー、全部聴きたい、聴きた過ぎる。

しかも3月のミュンヘンも既にチケット買っちゃってるらしい・・・・。
ガスタイクでブルッフなんて言われたら、そりゃ買いますよ・・・・途中からメンコンに変わっちゃったけど・・・・。

いっそのこと会社辞めてやろーかとまで思ってしまいますが、会社を辞めたら演奏会なんて行けなくなる悲しい庶民・・・・。

スケジュール帳と貯金通帳を眺めながら、どの演奏会へ行こうか悩む日々になりそうです。

そしてこの鬼の様なスケジュール・・・・ネマニャ君とても大変そうだなと思いつつ、世界を股にかけ、ご活躍されるお姿を拝見できるのはとっても嬉しい♪

お身体に気をつけて、素敵な演奏を沢山届けてくださいませ。

2012/08/29

Last Night ♪

ネマニャ君がドイツでの演奏会に登場しました。

詳細はこちら。

Last Night
26. AUGUST 2012 19:30 Uhr

Antonín Dvorak Konzertouvertüre "Carnival" op. 92

Peter Tschaikowsky Konzert für Violine und Orchester D-Dur op. 35

Johannes Brahms Sinfonie Nr. 2 D-Dur op. 73

Georg Friedrich Händel "Feuerwerksmusik" HWV 351

Violine: Nemanja Radulović
sinfonieorchester Aachen
Musikalische Leitung: Kazem Abdullah

この演奏会、聴きに行く予定だったので色々と下調べをしていました。

アーヘン(Aachen)はベルギーやオランダとの国境に近い町。
デュッセルドルフから電車で1時間半程で行けるようです。
私もそのルートで行くはずだったんだけどな・・・・。

この演奏会はアーヘンで行われた「KURPARK CLASSIX」というフェスティバルの最後を飾る演奏会。
その為「ラスト・ナイト」という名前になっていました。

会場はアーヘンの中心地にほど近い Kurpark Monheimsallee という公園。

ここの敷地にドーム型のテントを張った舞台を造り、座席はステージを中央に見るエリアに指定席が作られ、両サイドの芝生エリアは自由席でした。

自由席はレジャーシートなどを敷いて座るようになっていました。

演奏会のチケットの売れ行きは上々で、中央の指定席は完売に近い状態でした。

この演奏会、メインに演奏された交響曲は、幾つかの候補の中からファンの方々の投票で選ばれるという面白い趣向でした。
シベリウスの2番、ラフマニノフの2番、ブラームスの2番の中から選ばれたそうです。

ネマニャ君の演奏曲はチャイコン。

ドイツのニュース・サイトで「素晴らしい演奏でブラヴォーの声が嵐の様に鳴り響きステージを揺らした」と紹介されていました♪

やっぱり行きたかった、聴きたかったなぁと溜息・・・・。


2012/08/22

MOSTLY CLASSIC 10月号 ♪


8月20日発売の雑誌「MOSTLY CLASSIC 10月号」。

今号の特集は「クラシックの華 ヴァイオリン協奏曲」です。

その中の記事「ヴァイオリニストが選ぶ私の好きなヴァイオリン協奏曲」にネマニャ君が登場しています。

この手の質問は過去のインタビューで何度か読んだ事がありますが、その都度違う曲名をその理由とともにお答えになっているので、とても興味深いです。

今回は小さな記事ですが、とても読み応えがあり、心に響く言葉でした。

ネマニャ君がどの曲名を挙げているのか、ぜひ誌面でご覧下さいませ♪

2012/08/11

8月の演奏会 ♪


8月の前半にフランスで2度の演奏会に登場したネマニャ君。

まずは8月1日。
フランスのサン・ロベール(Saint Robert )の音楽祭での演奏会でした。

詳細はこちら。

Festival de Saint Robert 2012 1 août 2012 21h - Église de Saint Robert
Duo Marielle NORDMANN, harpe Nemanja RADULOVIĆ, violon
Piotr Tchaïkovsky Antonín Dvořák Frédéric Chopin Camille Saint-Saens

サン・ロベールはリムーザン地方の小さな村。
「フランスの最も美しい村」協会に選ばれた村の一つ。 人口は370名程だそうです。
この演奏会、行ってみたいなと、事前に色々調べましたが、交通機関が・・・・・恐らく無い。
駅はもちろんバス停も見つかりませんでした。
何とかホテルがありそうな最寄りの町まで50キロ以上あったし・・・・。

そんな小さな村にもグーグル・マップは進出。
会会場の教会の近辺を、ストリート・ビューで歩いてみました(笑)

村の真ん中がちょっとしたスペースになっていて、そこに会場のÉglise de Saint Robert がありました。
そして隣がオフィス・ツーリズム。そして小さなオープンカフェが1軒。
主な建物は以上・・・。

それ以外は可愛らしい民家が何軒かあって、少し歩くと見事な平野と遠くに見える山々という美しい大自然。 確かに「美しい村」ですが、車が無いと行けないだろうな・・・・。 

会場内は座席200席くらいでしたが、前日まで残席があり、サイトでチケットを販売していました。 他の場所から聴きに来るってあまり考えられないと思うので、聴衆の殆どが村の方なのでしょうね。 村の方の2人に1人は演奏会に来る計算・・・・凄いですね。

この演奏会評がフランスの通信社のサイトで紹介されていましたが、そちらが何と有料だった・・・・。
ネマニャ君の顔写真と共に、「セルビアの天才・ネマニャ・ラドゥロヴィチ」と紹介され、「これ以上読みたいですか?読みたい人はこちらに加入してね♪」という釣り具合(笑)
メルアドとパスワードを設定して入会したら、今度は「お好きなコースを選んでね♪」という訳で、お金を払って紙面版を読むかWeb版を読むか、また期間も選ぶ事ができ、それによって支払い金額が変わってくるというシステム。

何とかカード決済できて、無事に記事を読む事ができました♪
フランス語に悪戦苦闘し、間違えて2回もお金払っちゃいましたが・・・・。

そちらの記事によると演奏曲はチャイコフスキーの「Romance de Polina」や、マスネの「タイスの瞑想曲」だったとの事。
 プログラムには記載が無かったそうですが、途中でマリエルさんとネマニャ君のソロもあり、ネマニャ君はバッハの「シャコンヌ」を弾き、大絶賛されたそうです♪

演奏会はフォーレの「夢のあとに」で終わり、スタンディング・オベーションだったとか。 いいなあ、この演奏会。聴きたかった・・・・。

そして8月4日はフランスのサン=タグレーブ(Saint-Agrève )の音楽祭での演奏会。
こちらは昨年同様、ネマニャ君がこの音楽祭の芸術監督を務めていらっしゃいます。

詳細はこちら。

FESTIVAL INTERNATIONAL DES ARTS 4 août à 21h Grange de Clavière
Nemanja Radulović, violon, Patrice Fontanarosa, violon, Renaud Fontanarosa, violoncelle, Kristina Atanasova, alto, Les Trilles du Diable

ここは住人の方が2500人もいるそうで、鉄道駅もホテルもありました。
もしかしてここなら行けたのでは・・・・。

メンバーはフォンタナローザ先生に、先生の弟さんでチェリストであるルノーさん。 そしてDoubleで第2ヴァイオリンを務めていらっしゃるクリスティーナさんが、今回はヴィオリストとして参加されていらっしゃいます。

音楽祭のHPではTrillesのメンバーとしてコントラバスにスタンさんが紹介されていましたが、実際はご出演されておらず、当日はナタナエルさんもご出演されなかったようです。

演奏曲はバルトークやメンデルスゾーンだったとか。
この豪華メンバーでの演奏を聴く機会なんて、なかなか無いだろうな。
聴きに行きたかった・・・・。

どちらの演奏会も聴きに行かれた方が羨ましい限りです。

そしてネマニャ君の夏の演奏活動は一旦一区切り。
9 日のエクス・アン・プロヴァンスと、15日のオーストリアのフィラハでの演奏会はキャンセルされています。

この演奏会のキャンセルと、代役をファニー・クラマジランさんが務める事は7月の中旬に発表されていました。

次のドイツでの演奏会まで少し時間があるので、ゆっくりされるようなお時間があるのかもしれませんね。

ドイツの後はフランス、スイスと演奏会が続き、その後は秋~冬のシーズンに突入されます。
12月末までフランス以外にもオーストラリア、ドイツ、イタリア、台湾、そして日本と各国での演奏会が予定され、かなりお忙しい様です。

お身体にはくれぐれもお気をつけて、これからも素敵な演奏を届けてくださいませ。


2012/07/31

Verbier Festival ♪


スイスのヴェルビエ(Verbier)で行われた演奏会にネマニャ君が登場しました。
詳細はこちら。

Verbier Festival 26 juillet 2012  11:00 | EGLISE
Nemanja RADULOVIĆ | VIOLON
Julien QUENTIN | PIANO

PROGRAMME
Fritz Kreisler  Prélude et Allegro (arragnement Marc-Olivier Dupin)
Wolfgang Amadeus Mozart Adagio et Rondo en ut majeur K 617 (arrangement Aleksandar Sedlar)
Johann Sebastian Bach Chaconne de la partita II en ré mineur BW 1004 (arrangement Schumann/Busoni)
Georges Enesco Sonate pour violon et piano N° 3 en la mineur op.25, dans le style populaire roumain 
Maurice Ravel Tzigane

ヴェルビエはイタリアやフランスとの国境に近い山岳地。
夏は避暑地、冬はウィンター・スポーツを楽しめるリゾート地だそうです。

最寄りの町からケーブルで上がっていくとか。
フェスティバルサイドから配信されたお写真を何枚か見ましたが、本当に美しい素敵な場所でした。

この地で毎年夏に開催されるヴェルビエ音楽祭(Verbier Festival )。
演奏会の他に、トークショーや、若い演奏家さんの為のアカデミーなど様々なイベントがあるそうです。

世界中から10代の演奏家を募集し、オケを編成し教育するプログラムもあるそうで、最後は演奏会で実際に演奏を披露するそうです。
来年はダニエル・ハーディングさんが指導を担当されるとか!

世界の一流の指揮者から直々に指導を受ける事ができるなんて、素晴らしい経験になるのでしょうね。

この音楽祭、演奏会の一部がWeb TV で生中継されるので、私もオープニング・コンサートはリアルタイムで聴きました。

デュトワ指揮、カプソン兄弟のブラームスのダブル・コンチェルト。
とても素晴らしい演奏でした。

そして実は今も演奏会を聴いている最中。
今日はミッシャ・マイスキーさんとアルゲリッチさんが登場されています。そして指揮はネーメ・ヤルヴィ。豪華過ぎる・・・・。

連日素晴らしい演奏を聴けるのは嬉しいのですが、残念ながらこの生中継、ネマニャ君の演奏会は放送されなかった・・・・無念。

演奏会場はメイン会場のSalle des Combins と、サブ会場のEgliseに分かれていたようです。

ネマニャ君の演奏会は午前11時からEgliseにて。

客席数は500席。前日までチケットが購入できたので、残念ながら完売にはならなかったようですね。(またもや直前に行こうと企んだらしい・・・・)

共演されたピアニストのジュリアンさん。私はこの方は存じ上げないのですが、ポッドキャストで聴いた当日の演奏、ネマニャ君ととても相性が良い様に感じました。

演奏会に行かれた方の感想をいくつか読みましたが、皆さん大絶賛されていました♪

そしてこの日の14時15分からはChalet Orny という会場(お写真を見ましたが、可愛らしい山小屋風の建物♪)でConversation というイベントに登場されたネマニャ君。
これは所謂トークショーだったようです。

そしてこの音楽祭、毎日のお天気やイベント情報などを、連日e-journal というネット新聞として配信するという素晴らしさ!

この号ではネマニャ君の演奏時のお写真を見る事ができます♪

この音楽祭いいなぁ。とっても楽しそう。
ネマニャ君がまたご出演される事があれば次回は是非行きたいです。

2012/07/29

Violon sur le Sable ♪


ネマニャ君が7月21日にフランスのロワイヤン(Royan)での演奏会に登場しました♪

パリからはTGVを乗り継いで約4時間。ラ・ロシェルやサントから近い海辺の港町だそうです。

Un Violon sur le Sable(砂の上のヴァイオリン?)という名のフェスティバル。
その名の通り、浜辺の砂浜に造られた特設会場での演奏会。

聴衆の数はなんと5万人とか!!!

2009年にもご出演(曲はメンコン♪)されたネマニャ君。
インタビュー等で「今までに一番想い出に残る演奏会は?」という質問に「海辺での5万人を前にした演奏会。」とよく答えていらっしゃいます。

この演奏会、ステージ前に設置された客席は有料ですが、それ以外のエリアでの鑑賞は無料だったそうです。

演奏会の詳細はこちら。

Un Violon sur le Sable 2012

samedi 21 juillet  22h  Plage de la Grande Conche, Royan

Les solistes du Violon sur le Sable 2012
Annick Massis (Soprano) Nemanja Radulović (Violon)
Fabien Ruiz (Claquettes) Ana Alcaide (Viole)

Concerto n°2 pour Violon et Orchestre « La Campanella » N. Paganini
Nemanja Radulović Violon
Jerome Pillement Chef d'Orchestre

ネマニャ君以外にも複数のアーティストさんがご出演。

演奏曲はパガニーニのヴァイオリン協奏曲2番。

当初配信されたプログラムでパガニーニのコンチェルトと書いてあったので、てっきり1番だと思い込んでいたら、当日の様子を収めた映像を観たら2番だったのでビックリしました。

残念ながら演奏は第3楽章「ラ・カンパネラ」のみだったそうですが、ネマニャ君の「ラ・カンパネラ」は初めて聴いたのでとても嬉しかったです♪

しかもこれが本当に素晴らしい演奏!!!

指揮者のジェロームさんとにこやかに微笑みながら、何度もアイコンタクトしながらの演奏に、お互いを信頼し合っていらっしゃる様子が伝わってきました。

自由気ままでありながら、オケの皆様ともしっかりコンタクト取りながらの演奏、ネマニャ君自身もとても楽しそうで嬉しそうに微笑みながらの演奏に、観ているこちらもついつい笑顔になってしまいました。

よどみなく流れる様な本当に美しい音色で、とても素晴らしい演奏でした。

ネマニャ君の演奏する2番。これを生で通して聴いてみたい!

この演奏会、様々な動画がYou tubeにUPされているので、素敵な演奏を堪能できます♪

リハの様子。

http://youtu.be/8MNbThGOU0s

本編。

http://youtu.be/iIMQYPmjDNw

そしてプログラムには記載が無かった、ギタリストの方との共演。

http://youtu.be/8aC8Skiy9ow

曲はフランス映画の主題歌、オルフェの歌(La Chanson D'orphée)だそうです。
どこか哀愁が漂う切ない音色。本当に美しい音で聴き惚れてしまいました。

コンチェルトのアンコール???と思ったのですが、シャツを着替えている様なので、後からもう1度出番があったのかもしれませんね。

そしてこちらのサイトでは、リハ時のお写真を見ることができます。

http://www.citizenside.com/fr/photos/culture/2012-07-21/64735/repetition-un-violon-sur-le-sable-a-royan-17-du-21-07-2012.html#f=0/523477

とっても楽しそうな笑顔のネマニャ君、必見です。



2012/07/25

夢に消えた・・・・。


今夏の渡欧を諦めた代わりに、秋以降いくつかの演奏会を聴きに行く予定を立て、着々とチケットを入手しています。

一番先の演奏会は来年の6月。 

でも余りに早いチケット入手はある意味ギャンブル。
チケットの購入後にネマニャ君の出演が無くなったり、演奏会自体がキャンセルされたりする事もあるからです。 

この春にキャンセルされたスペイン・・・・滅多に弾かないコルンゴルトだっただけにショックが大きくて、立ち直るのが大変でした・・・。

最近はスケジュールの変更が特に多いので、予定されている演奏会やご出演されるオケのHPをしょっちゅうチェックし、変更が無いかキャンセルされていないか確認しています。 

そんな中、またもやショックな出来事が・・・。

来年3月のドイツでの演奏会。 

ネマニャ君が滅多に弾かないブルッフのコンチェルトだったので、張り切ってチケットを購入したのですが。 
先程チェックしたら曲目がメンコンに変更されていた・・・・・。 

もちろんメンコンも大好きだけれど。

ブルッフ・・・・ようやく聴けると思ったんだけどな。

ネマニャ君を聴けるだけで有難いから、贅沢は言えませんが、これはかなりショックです。

どれだけ頑張って働いたとしても、そんなに頻繁にヨーロッパまでは行けないから、聴きたい曲は山程あるのに、行ける演奏会は限られてきます。 

ブルッフ、次いつ弾いてくれるのかもわからないし。
一生聴く機会ないのかな・・・・・と思ったら、余計に悲しくなってきました。 

こういう演奏会で曲目変更やソリスト変更なんて、しょっちゅうある事なので仕方がない事ですけれど。 

パリとは言わないから、せめて欧州のどこかに住んでいたら、もっと演奏会に行けるんだけどな。 

やっぱり日本在住は辛いな。
遠過ぎて簡単には行けないもの。 

演奏会をweb ラジオで聴けたり、You tubeで動画がアップされたり、日本にいてもネマニャ君の演奏を聴く事はできるけれど、やっぱり演奏会で生での演奏を聴きたいです。




2012/07/17

Flâneries Musicales de Reims ♪


先日中止になったサントでの演奏会の前、7月9日にフランスのランス(Reims)での演奏会に登場されたネマニャ君。

演奏会の詳細はこちら。
フラヌリ音楽祭のオフィシャル・サイト http://www.flaneriesreims.com/ から抜粋です♪

Flâneries Musicales de Reims

Lundi 09 juillet 20h00 Domaine Les Crayères
Les Trilles du diable Nemanja Radulović

Pablo de SARASATE 
Caprice Basque

Wolfang Amadeus MOZART 
Adagio et Rondo (arr. Aleksandar Sedlar)

Jean-Sébastien BACH 
Chaconne (arr. Marc-Olivier Dupin)

Aleksandar SEDLAR
Spring in Japan

Ernest CHAUSSON 
Poème (arr. Aleksandar Sedlar)

Pablo de SARASATE 
Airs Bohémiens (arr. Alexandre Bénéteau)

このフラヌリ音楽祭には過去何回かご出演されています。
今回の演奏会は無料。
Trillesを無料で聴けるなんて、そんな贅沢があっていいのだろうか・・・。

しかも会場は泣く子も黙る?ランスのシャトー・レストラン、レ・クレイエール(Château Les Crayères)。

かつての三ツ星から転落し暫くは低迷されていたようですが、現在のシェフに変わって二つ星まで盛り返してきた超有名レストランです。

素晴らしい建物と美味しそうなお料理はこちらでチェック→http://www.lescrayeres.com/

宿泊施設も併設する美食の館・・・・何て魅惑的な会場。

演奏会のお写真を拝見しましたが、シャトーの庭園にテントを貼って特設ステージを造っていました。

2000名の聴衆がいらしたそうで、皆さん設置された簡易椅子に座ったり、ベンチに寝転んだり、芝生の上にビニール・シートを敷いて座ったり。

途中から雨が降ってしまった様ですが、楽しかっただろうなあ。

当日の様子と、ネマニャ君始めメンバーさんの素敵なお写真をこちらのサイトで見ることができます♪

http://www.flaneriesreims.com/images-149-flaneries-2012-concert-n%C2%B038-%7C-les-trilles-du-diable-et-nemanja-radulovic.html

そして動画はこちらから♪

http://www.flaneriesreims.com/video-161-flaneries-2012-concert-n%C2%B038-%7C-les-trilles-du-diable-et-nemanja-radulovic.html



2012/07/14

残念です・・・。


今日713日にフランスのサント(Saintes)での演奏会に出演するはずだったネマニャ君。 

この演奏会はサントの音楽祭(Festival de Saintes)のオープニングを飾る演奏会でした。 

修道院の庭園での野外コンサートで入場は無料とアナウンスされていました。

ところが今日のフランスは朝から雨。 
何とか開催できないか、夕方には雨が止むのに賭けたそうですが、結局雨が止まなかった様で、残念な事につい先程演奏会の中止が発表されました。 

本来ならば雨天時は近所の体育館に会場を変更し開催すると発表されていましたが、総勢90名のオーケストラにこの会場では音響が適切ではないと判断されたそうで、完全にキャンセルされたそうです・・・・。 

ネマニャ君も今頃とても残念な気持ちでいらっしゃるだろうなと思うと、とても悲しいです。 

次の演奏会も野外。 

今度は晴れますように。無事に演奏会が開催されますように。


2012/07/10

7月の演奏会・Part1 ♪


71日は当初フランスでのフェスティバルへのご出演が発表されていましたが、こちらがキャンセルとなり、スロヴェニアのマリボルでの演奏会へご出演される事になっていました。

会場のスロヴェニア国立劇場のHPでスケジュールが発表されていましたが、途中から予定が削除されました。

マリボルは今年の欧州文化首都(European Capital of Culture)。
これはEU1年毎に都市を指定し、その都市で様々な文化的イベントを1年を通じて行うという趣旨で選ばれるそうです。

ネマニャ君の演奏会はこの「マリボル2012」の一環の演奏会。

2020年度の欧州文化首都にベオグラードが既に選出されている関係か、出演者はネマニャ君とセルビアのアンサンブルとなっていて、入場料は無料とアナウンスされていました。

劇場の予定からは削除されましたが、マリボル2012のオフィシャル・サイトには予定が残っていたので、当日までご出演されたのか謎だったのですが、演奏会の3日後にセルビアのニュース・サイトで、この演奏会が残念ながら延期された事が発表されました。

そして73日にはイタリアでのフェスティバルにご出演されたネマニャ君。

詳細はこちら。

Festival Melodia del Vino

3 luglio 2012
Tenuta Rocca di Montemassi, Roccastrada (Grosseto Province)

Nemanja Radulović  -  Violin
Laure Favre-Kahn  -  Piano

Programma:

Kreisler – Prélude e allegro
Grieg -sonata n°3 in ut minore
Franck – sonata
Saint – Saens – Rondo Capriccioso

その名の通り、ワインと音楽の祭典。
演奏会の前にワインのテイスティングをしながらおつまみを食べて、その後演奏を聴くという企画になっていました。

会場もワイナリーとワイン博物館の複合施設。

この演奏会も実は行こうかと企んでいて、事前に色々調べたのですが、とにかくワイナリーだけあって僻地・・・・。

ロッカ・ストラーダという町のようでしたが、最寄りの大きな都市からは優に100キロ超え。
100キロの距離、さすがにタクシーでは行けないし・・・。

近くに駅も無さそうだし、バス停らしきものをグーグル・マップ(笑)で確認しましたが、バスの時刻表は入手できず・・・・。

会場への行き方はサイトで紹介されていましたが「○○方面から45キロ。その先の信号から9キロ。ラウンドアバウトで左に曲がり更に3キロ。そこで右に曲がり1.5キロ。はい、到着。」との事・・・・いや、車が無いと無理って事ですよね・・・・。

これはいくら何でも無理!と諦める事にしました。

ちなみにこちら会場となったTenuta Rocca di Montemassiのサイト。

http://www.roccadimontemassi.it/

こちらにリンクされているブログで、当日の様子やネマニャ君のお写真を見る事ができます♪
素敵な会場でとっても楽しそうです。


2012/07/04

ラジオ・クラシックの演奏会の動画です ♪

616日にパリで行われた、ラジオ・クラシックの演奏会の様子を紹介した動画が配信されました。

既にお写真が何枚か配信されていたので、笑顔で楽しそうなネマニャ君の様子から「素晴らしい演奏会だったのだろうな~。」と思っていたのですが。

この動画、ほんの少ししか演奏を聴く事はできませんが、相変わらずネマニャ君のチャイコンは美しい・・・。

そして観た瞬間「キャー!!!何これ!!!!」と叫んでしまった、余りにキュートなそのお姿と笑顔にヤラれてしまいました。
「ご機嫌よう♪」って事なのかな、余りに可愛らしすぎる・・・・。

本当にネマニャ君は、時に天使で時に悪魔ですね。




2012/06/30

6月の演奏会 ♪


夏のフェスティバル・シーズンが始まり、早速お忙しいご様子のネマニャ君。
フランスで3度の演奏会に登場されました。

まずは6月20日。
南仏のオランジュ(Orange)という町での演奏会。
この町はローマ帝国時代の古代劇場がある事で有名な町。

毎年夏に、この古代劇場で行なわれる音楽祭、レ・コレジー・ドランジュ(Les Chorégies d’Orange)のオープニングを飾る演奏会、Musiques en fêtes en direct des Chorégies d’Orangeへのご出演でした。

会場のキャパは10000人。テレビの視聴者は230万人だそうです、凄い・・・・。
入場料は何と無料!ただし事前にメールや電話での予約が必要でした。

どうして知っているかというと、余りに古代劇場が素敵なので行ってやろうかと企んでいたからです(笑)

当日はフランスのテレビ・France3と、ラジオ・France Musiqueで生中継でした。

ネマニャ君の演奏曲はこちら。

Pablo de Sarasate
Fantaisie de concert sur Carmen Op.25
Nemanja Radulovic, Violon

日本時間・深夜3時から放送を聴いていたのですが、ネマニャ君が登場したのは朝6時半過ぎ・・・・。

さすがに意識朦朧としていましたが、涙が出るほど素晴らしいピッツィカートで目が覚めました。
とても素晴らしい演奏でした!

そして即日You tubeにUPされた映像がこちら。

http://www.youtube.com/watch?v=ksySb5f0c-E


皆様既にご覧になられたかと思いますが。
衝撃的でした・・・・・この髪型。そしてまたもや囲み目メイクしていますよね・・・・。

このお衣装、そしてこの髪型。このナリであのすっごい演奏。
うーん、この人って何?面白過ぎる!って、改めて思いました。

本当にネマニャ君は毎回毎回こちらの想像している事をポーンと軽々飛び越えて、毎回良い意味で期待を裏切ってすっごい事をしてくる人です。
だからこそ面白くって、気になって仕方なくて、目が離せないのですが。

まあ、この髪型は賛否両論(笑)でしょうけど・・・・。
ちなみに私はいつもの方が好きです。


そして6月24日。
こちらはフランスの音楽祭 Festival d’Auvers-sur-Oiseのスペシャルコンサート兼、会場となった劇場théâtre 95の改装記念?の演奏会でした。

詳細はこちら。
Nemanja Radulović et Les Trilles du Diable
Coproduction Festival d’Auvers-sur-Oise

Dimanche 24 juin  12h30  théâtre 95  Salle Luchino Visconti

Trilles du Diable 

Violon Solo
Guillaume FONTANAROSA
: Violon I
Frédéric DESSUS : Violon II
Bertrand CAUSSE : Alto
Anne BIRAGNET : Violoncelle
Nathanaël MALNOURY : Contrebasse
Fritz Kreisler, Henryk, Franz Schubert,Tomaso Vitali, Alessandro Annunziata, Giuseppe Tartini

ちなみにこちらも入場料は無料!!!
事前にシアターへ直接電話をして予約を取る必要がありました。
何故知っているか→これも行こうと企んでいたから(笑)

ナタナエルさんが加入されて以来、この旧プログラム(CDプログラム)を演奏されるのは初めてなのではないかと思ったので、とっても聴きたかったのですが、チケットは無料でも航空券代は恐ろしいお値段(6月って意外と高いらしい・・・・)

泣く泣く諦めました。

このオーヴェル・シュル・オワーズの音楽祭には過去何度かご出演され、ネマニャ君の演奏曲が収録されたCDもリリースされています。

そして6月28日はボルドー(Bordeauxでの演奏会。
こちらはボルドーのワインフェスティバル・BORDEAUX FETE LE VINの一環の演奏会でした。

詳細はこちら。
L’Orchestre National Bordeaux Aquitaine et le violoniste 
Nemanja RadulovicJeudi 28 juin – 21h15 Place des Quinconces

De Falla - Danza, extraite de La Vida Breve
Sarasate - Zapateado pour violon et orchestre
- Alborada del gracioso
Sarasate
- Romance Andalouse pour violon et orchestre
- Caprice basque pour violon et orchestre
De Falla
- Danse rituelle du feu, extraite de l’Amour Sorcier
Bizet- Prélude de l’acte 3 de Carmen
Sarasate - Carmen Fantaisie pour violon et orchestre
Ravel – Bolero

このフェスティバル、とっても楽しそう♪
映像やお写真で様子を見る事ができましたが、街は巨大なワインボトルのオブジェで飾られ、ワイン樽の製樽の実演があったり、建物をスクリーンにして映像を映したり、花火も上がっていました。
ワインの試飲はもちろん、とっても美味しそうな食べ物の出店も沢山出ていて、すごく楽しそう♪

演奏会は6月の初めにキャンセルになったボルドー・アキテーヌ管弦楽団の演奏会の差し替えだったので、プログラムは当初の予定とほぼ同じでした。

とっても魅惑的なプログラム。これも聴きに行きたかったなあ・・・・。

フェスティバル側から配信されたお写真で会場の様子を見ましたが、カンコンスという巨大な広場に造られた特設ステージでした。

そしてネマニャ君のお写真も紹介されていました♪
とってもお元気そうなご様子で嬉しかったです。

これからいよいよ夏本番。

益々お忙しくなられると思いますが、お身体に気をつけて素晴らしい演奏を沢山届けて下さいませ♪

遥か彼方の日本から、この夏総ての演奏会のご成功をお祈りしています。


2012/06/06

Nemanja Radulovic SAISON 2012 été Gènèralitès ♪



ネマニャ君のオフィシャル・サイトが更新されました♪
ようやく夏のフェスティバル・シーズンのスケジュールが確定ですね。

以下、オフィシャル・サイト http://www.nemanja-radulovic.com/ から抜粋です。(一部修正してあります。)

07-14/06/12
Radio Classique à bord du Club Med 2 (FR/IT)
Nice, Palermo, Capri, Corinthe, Elbe   Laure Favre-Kahn & Susan Manoff

16/06/12
Paris "Olympia" LE FESTIVAL RADIO CLASSIQUE (FR)
ONL - J.C. Casadesus  Tchaikovsky violin concerto

20/06/12
théâtre antique Orange Festival (FR)
Orchestre Phil. de Monte-Carlo  Sarasate

24/06/12
Cergy Pontoise  Festival d’Auvers-sur-Oise (FR)  Devil's Trills

28/06/12
Bordeaux  BORDEAUX FÊTE LE VIN (FR)
Orchestre National de Bordeaux K. Ryan  Sarasate

03/07/12
Toscane Festival Melodia del Vino (IT)
Grieg, Franck, Saint-Saens  Laure Favre-Kahn

09/07/12
Reims Les Flâneries Musicales (FR)  Devil's Trills

13/07/12
Saintes Le Festival de Saintes (FR)
Orchestre National de Bordeaux K. Ryan  Sarasate

21/07/12
Royan Violon sur le Sable (FR) Paganini

26/07/12
Verbier (CH)
Bach, Mozart, Enesco, Ravel  Julien Quentin

28/07/12
Dordogne (FR)
Marielle Nordmann, Juliana Steinbach

01/08/12
Festival Saint Robert (FR)  Marielle Nordmann

04/08/12
Festival Internation des Arts Saint Agrève (FR)
Mendelssohn
Patrice Fontanarosa, Devil's Trills, Renaud Fontanarosa, Kristina Atanasova

09/08/12
Aix en Provence Grand Théâtre de Provence (FR)
Orchestre Français des Jeunes Dennis Russell Davies  Saint Saens

15/08/12
Villach Congress Center  Villach (AT)
Orchestre Français des Jeunes Dennis Russell Davies  Saint Saens

26/08/12
Aachen Last Night (DE)
Philharmonic Orchestra Aachen Kazem Abdullah Tchaikowsky violin concerto

28/08/12
Chaise Dieu Festival de la Chaise-Dieu (FR)  Laure Favre Kahn

01/09/2012
Tannay Variations Musicales de Tannay (CH)
Camerata Menuhin Mendelssohn  Laure Favre Kahn


★7月28日の演奏会のみ日程が不確かです。(共演のユリアーナさんのオフィシャル・サイトでは29日と日程が発表されています。)

今年の夏も魅惑的な演奏会、そしてプログラムがずらりと揃いました!

古代劇場での演奏会(テレビで生中継!)、砂浜での5万人を前にしての演奏会、公園での野外演奏会、ワイナリーやお城での演奏会。

どれもこれも聴きに行きたい!

とはいえ、航空券が高過ぎる。夏のフェスティバルならではの交通の便が悪い(若しくは全く無い・・・)小さな村での演奏会が多い。そして既にソールド・アウトの演奏会もちらほら。

以上の理由で、今年の夏の渡欧はほぼ絶望的・・・・・。
遥か彼方の日本から、演奏会の成功をお祈りしたいと思います。

暑い暑い欧州の夏。ネマニャ君、お身体に気をつけて、素晴らしい演奏を沢山届けて下さいませ。

★追記★ オフィシャル・サイトでは発表されていませんが、7月1日にはスロヴェニアのマリボルでの演奏会にも登場されます。 

Doubleのメンバーさんでもあるボバンさんが参加されていらっしゃるセルビアのアンサンブルと共演するそうです♪

2012/05/30

今後のご予定 ♪



ネマニャ君のオフィシャル・サイトがなかなか更新されず、6月以降のスケジュールがなかなか正式に発表されませんね。

夏のフェスティバル・シーズンは、欧州の各地の音楽祭のプログラムにお名前が出ていますが、いくつかキャンセルになっている演奏会もあるので、まだまだ油断は禁物。

正式に発表されるのが待ち遠しいです。

日本と同様に欧州のオケも、2012-2013シーズンのプログラムを発表し始めました。

既にネマニャ君のお名前を幾つか確認しましたが、来シーズンはかなり大きな舞台へのご出演が幾つか決まっているようです。

Webラジオでの生中継がある演奏会もあるので、とっても楽しみ。

このブログでもまたご紹介できればと思います♪




2012/05/06

ドイツへの道のり。



ネマニャ君の演奏会を聴く為にドイツへ行ってきました。
今回も波乱万丈?な旅でしたが、行く前から既にドタバタは始まっていたらしい。

今回の渡欧はかなり前から予定していました。

ドイツのオケの年間プログラムが発表され、ネマニャ君がマインツ&マンハイムでの演奏会に出演する事が判明したのが、1年前・・・・。
そして曲はサン=サーンスのヴァイオリン・コンチェルト3番!

ネマニャ君は意外とこの曲を弾く機会が少ないので、かなり久々のプログラム。
私自身も2010年の香港で聴いて以来。

演奏会日程は2012年4月29日&5月1日。
「これは行くしかないでしょ!!!」と、チケット発売日(1年前)に張り切って購入しました。

そして、それから数ヶ月後。

今度はスペインのオケの年間プログラムを入手しました。
そこにもネマニャ君のお名前が!!!

しかも日程は2012年5月3日&4日。

ドイツの直後!しかも曲が凄かった。何とコルンゴルトのヴァイオリン協奏曲!!!
ここ数年のネマニャ君の演奏会ではまず見たことが無い!!!

「これは行くしかないでしょ!!!」と早速チケットを手配する事に。

ところがスペインのチケット・サイトはすっごく難しくて、全く意味不明。
毎晩パニックになりながら、何度も何度もチャレンジして、ようやく購入できました。

こうして4夜分のチケットは確保。あとは航空券だけ♪
GWの恐ろしいお値段を考え、こちらもかなり早目に手配し、去年の夏には購入しました。

ネマニャ君を4回も聴けるなんて、しかもサン=サーンスにコルンゴルト♪
全部手配が済んですっかり浮かれて、安心しきっていました。

そして月日は流れ、3月。

ある日なんとなーく、変な胸騒ぎがしたワタシ。

久々にスペインのオケのHPを見てみたら。
ネマニャ君のお写真はそのままなのに、ソリスト名が変更されていた!!!

ひーっ、ど、ど、どういう事!!!!!Σ(゚д゚lll)

ソリスト変更なんてよくある話だけれど、ネマニャ君が演奏会をキャンセルするなんて滅多に無い事なので、体調でもお悪いのでは・・・と心配。

慌ててオケのオフィス&ネマニャ君のマネジメント・オフィスの双方にメールを送ってみたところ、双方から「ラドゥロヴィチ氏はキャンセルされました。」「スペインには出演しません。ドイツは出ます。」とお返事が・・・・・。

取りあえず体調不良では無いようで一安心。
で、でも、スペイン行きの航空券買っちゃってますけど・・・・。
しかもキャンセルできないんですけど・・・・。

嘘でしょ~と大パニック。

申し訳無いけれど、ネマニャ君が出演しないなら、わざわざスペイン(しかも片田舎)まで行くのはちょっと・・・・。
それなら日本に早く帰って働いた方が・・・。(派遣社員の分際ではそうそう長期は休めないのだ)

結局スペイン行きの航空券と、演奏会チケットはただの紙切れとなりました・・・。
もちろん払い戻しも無く、おまけに帰国便も変更したので、更に追加料金まで取られる始末。

無駄になった金額はともかく、ネマニャ君のコルンゴルト。
すっごくすっごく楽しみにしていたのに、これ聴けないなんて無理。アリエナイ。

仕方が無い事ですが、この「コルンゴルトを聴けない」が私の中ではかなりのストレスになり、挙句体調を崩して会社も休む羽目になってしまいました。

我ながらどこまでもダメ人間なワタシ・・・・。

そんな感じで、ウキウキから一転、奈落の底へ落ち、そこで更に穴まで掘るような落ち込みっぷりだったここ最近。

それでもサン=サーンスを聴けるから幸せだよ、頑張れ自分!!!と、自分で自分を励ましながら何とか生きて参りました・・・・。

そんな感じで旅立ったドイツでしたが、やっぱり向こうでも波乱万丈だったらしい。
そんな旅の様子と、ネマニャ君の演奏会の様子は改めてご紹介したいと思います。



2012/04/26

4 Feb 2012 Kolarac Hall の映像です♪



2012年2月4日にベオグラードのKolarac Hallで行われた演奏会の映像がYou tubeにUPされました。
この演奏会の映像は複数出回っていますが、今回のは特に映りが綺麗♪
RTSで放送されたミュージック・プログラムの映像をそのまま使っているようです。

ヴィヴァルディの「四季」やフォーレの「夢のあとに」を聴く事ができます♪

まだご覧になられていらっしゃらない方は、是非チェックしてみてくださいませ。



2012/04/19

Opéra de Toulon ♪


ネマニャ君がフランスのトゥーロン(Toulon)で行われた演奏会に登場しました。

詳細はこちら。
シアターから配信されたプログラムから抜粋です。

Vendredi 13 avril 2012 à 20h30, Opéra de Toulon

Samuel Barber  
Concerto pour violon
1. Allegro
2. Andante
3. Presto in moto perpetuo

Roberto Forés Veses  Direction musicale
Nemanja Radulović Violon
Orchestre Symphonique de l'Opéra de Toulon

演奏曲はバーバーのコンチェルト。
ネマニャ君が最近のお気に入りとよく公言されている曲ですね。

演奏の様子や終演後の様子など、ファンの方々がYou tubeにUPされていらっしゃるので、ネマニャ君のお元気そうな様子を見る事ができて嬉しかったです。

この曲自体は個人的に余り好きではないので、ネマニャ君の演奏であれば一度聴いてみたいなぁくらいのレベル。
それなので今回に関してはそんなに聴衆の方々が羨ましくないらしい・・・。

それよりも今日からのブサンソンとの3days !!!
こっちの方が涙が出そうなくらい羨ましい・・・・。
サン=サーンスの「序奏とロンド・カプリチオーソ」なんですよね。
あー、聴きたい!すっごく聴きたい!フランスまで飛んで行きたいです。



2012/04/16

Vita studentis が放送されました ♪



以前にも何度かブログに書いたセルビアのRTS2で放送されている番組「Vita studentis」

ネマニャ君登場の回がようやく放送されました♪
そして放送当日にポッドキャストで公開。
何て仕事が早いRTS2 !!! 素晴らしい(*´∀`*)

こちらがリンクです。

http://www.rts.rs/page/tv/sr/story/21/RTS+2/1077954/Vita+studentis.html

過去にKolarac Hall で行われた演奏会の様子や、インタビューで構成されていて見所たっぷりです。
相変わらず簡単な単語しか聞き取れないけど・・・。

2月のKolaracでの演奏会時のリハの様子なども紹介され、インタビューの終盤とても穏やかな表情で話をしているネマニャ君がとても印象的。
素晴らしい番組だと思いました。

まだご覧になられていらっしゃらない方は、是非チェックしてみてくださいね♪



2012/04/06

3月後半の演奏会 ♪

3月後半にフランスで3度の演奏会に登場したネマニャ君。 

24日と25日は、3月中旬にも登場した、フランス国立ロワール管弦楽団(Orchestre national des Pays de la Loire)との演奏会。
指揮者・演奏曲はすべて同じです。
詳細はこちら。
まずは24日。ナントから西へ約50キロ。海辺のリゾート地、ポル二シェ(Pornichet)での演奏会。

24 mars 2012 20h30 Quai des Arts / théâtre
Direction : Zahia Ziouani
Violon : Nemanja Radulović
Orchestre National des Pays de la Loire

Antonio Vivaldi : Les quatre Saisons
Astor Piazzolla : Las Cuatro Estaciones porteñas

そして25日。こちらはナントから東へ約30キロ。
モンフォコン=モンティニェ(Montfaucon-Montigné)という小さな村?での演奏会。 人口は1800人足らずとか。教会での演奏会だったそうです。

25 Mars 2012 à 17h00 Eglise Saint Jacques
Antonio Vivaldi : Les Quatre Saisons
Astor Piazzolla : Las Cuatro Estaciones porteñas
Direction : Zahia Ziouani
Nemanja Radulović : violon
Orchestre National des Pays de la Loire

そして31日はボルドーにてロールさんとの演奏会。
詳細はこちら。

31 Mars 2012 20h00 Grand-Théâtre de Bordeaux
Piano : Laure Favre-Kahn
Violon : Nemanja Radulović
Kreisler – Prélude et Allegro
Grieg – Sonate n°3 en ut mineur, op. 45
Franck – Sonate en La majeur
Saint-Saëns – Rondo Capriccioso

涙が出そうなくらい、豪華なプログラム。 
ところが、この演奏会。 後日報道がありましたが、開演前に聴衆の方が2階のバルコンから誤って落下され大怪我されたとか・・・・。 
幸いお命には別状は無かったそうで、演奏会も予定通り行われたそうですが、お二人ともきっと動揺なさった事でしょうね・・・・。 
怪我をされた聴衆の方が、一日も早くご回復される事を祈るばかりです。


2012/04/02

france musique ♪

 
いつもいつも素晴らしい放送で、大変お世話になっているラジオ・フランス ♪

またもや素敵な放送がありました。

バルトーク特集なのですが、何とこの中でネマニャ君とドミニクさん演奏の「ルーマニアン・ダンス」が聴けるのです ♪

Béla Bartók
Danses populaires roumaines,transcription pour violon et piano

Danse du bâton (Allegro moderato)
Dance de la ceinture (Allegro)
Surplace (Andante)
Dance de Bucium (Molto moderato)
Polka roumaine (Allegro)
Danse rapide (Allegro)


2004年にコンヴァトで録音された幻のCDの収録曲!

長年聴きたくて探していたので、これは本当に嬉しい ♪ 


2012/04/01

CITIZEN K INTERNATIONAL ♪


フランスで年4回発行されているファッション雑誌「CITIZEN K INTERNATIONAL」の最新号に、ネマニャ君のインタビュー記事が掲載されました♪

海外の雑誌を日本に輸入販売している会社を見つけて、早速オーダー。
昨日無事に届きました。




フランス語の単語を拾って読んでみましたが、四季のCDの話やご家族の事をお話されているようです。
今度ゆっくり翻訳して読まないと!

2012/03/13

Double concerto for Violin and cello ♪



Humanitarian Concert in Belgrade for the Institute of Oncology

13 May 2009  Kolarac Hall  Beograd
Soloists 
Nemanja Radulović  violin   
Maja Bogdanovic  cello

Vivaldi : Double concerto for Violin and cello

2012/03/09

RTS2の新番組 ♪


セルビアの国営放送RTS2で、34日から新番組が始まりました。

 「Vita studentis」という番組で、セルビアの様々な学校やそこに通う生徒を紹介したり、著名人に学生時代の生活を語ってもらう番組だそうです。 

初回は航空学校の模様が紹介されていましたが、今後のシリーズで音楽学校の紹介もあり、ゲストとしてネマニャ君や、Doubleのメンバーであるミロシェヴィチ姉妹も登場するそうです♪

放送がいつになるのか不明ですが、この番組はポッドキャストでも視聴できるので、ネマニャ君が登場したらこのブログでご紹介したいと思います。 

とっても楽しみです。


2012/03/08

Gala d'Enfance Majuscule ♪

ネマニャ君が3月5日にパリで行われた演奏会に登場しました。

今回の演奏会は、苦境に立たされた子供達をサポートする為に設立されているソサエティーの為の演奏会だったようで、チケットの一般発売は無かったようです。

詳細は不明ですが、以下が事前に告知された内容です。

Gala d'Enfance Majuscule
5 mars 2012 à la salle Gaveau 20h
Nemanja Radulović, Marielle Nordmann, Laure Favre-Kahn, Susan Manoff et Dominique Plancade, ensemble « Les Trilles du diable »
Au programme Sarasate, Brahms, Schubert, Vivaldi, Barrios, Chopin, Massenet et Saint-Saëns

演奏されたのは「タイスの瞑想曲」や「序奏とロンド・カプリチオーソ」などだったそうです。


2012/03/07

朝日新聞 3月5日夕刊 ♪


ネマニャ君の記事が朝日新聞の35日の夕刊に出ていると教えて頂き(ありがとうございます。)早速バックナンバーを購入しました。

 大震災からまもなく1年という事で、日本の為の曲「Spring in Japan」が収録されているCDThe 5 Seasons」の紹介の記事でした。

小さな記事でもネマニャ君の事が掲載されているのは嬉しいです♪ 

バック・ナンバーのお問い合わせはこちらです。

【東京本社版】 朝日新聞東京本社:03-5540-7616(東京本社発行の最終版の過去3カ月分を販売)
受付日時:平日9-21時、土曜9-18時、日・祝は休

2012/03/02

サラサーテ Vol.45 ♪

32日発売の弦楽器の専門雑誌「サラサーテ Vol.45」で、ネマニャ君がアーティスト・クローズアップという特集ページに登場しています♪

さらにはトリルのテクニックについての特集ページにも登場♪


とっても素敵なお写真が満載!

インタビュー内容も充実していて、故郷セルビアへの思いなども語られています。

「サラサーテ」は大手書店や楽器・CDショップなどでお取り扱いがあります。

とっても素敵な内容になっていますので、まだご覧になられていらっしゃらない方は是非ぜひ!


2012/02/26

22 Feb 2012 Las Palmas de Gran Canaria ♪


22日にスペイン領のグラン・カナリア島の都市、ラス・パルマス・デ・グラン・カナリア(Las Palmas de Gran Canaria)で行われた演奏会に、ネマニャ君が登場しました。

詳細はこちら。

演奏会の主催者であるフィル・ハーモニー協会のプログラムから抜粋です♪

22 FEB 2012  20:30 h
Auditorio Alfredo Kraus   Las Palmas de Gran Canaria

NEMANJA RADULOVIĆ, violín
SUSAN MANOFF, piano

PUGNANI - KREISLER Preludium und Allegro
BEETHOVEN Sonata Nº 5, para violín y piano Op. 24 “Primavera”
BACH / SCHUMANN Chacona para violín solo
SCHUMANN Sonata para violín y piano Nº 1,en La menor, Op.105
RAVEL Tzigane

昨年登場された、同じくカナリア諸島テネリフェでの演奏会時も「行きたいなぁ。」って思いましたが、スペイン本土からもとっても遠い。

スーザンさんとご一緒だし、とっても魅惑的なプログラムで、「聴きたいなぁ。行きたいなぁ。」と思いましたが、これだけ遠いと心が折れる・・・・。

ちなみに会場は有名なデザイナーさんが設計されたそうで、海岸沿いに建つ素晴らしい建物。
島出身のテノール歌手、アルフレード・クラウスさんの名前が付けられているようです。

あー、やっぱり行きたかった・・・・。


2012/02/22

Les Victoires de la Musique classique 2012



前回のブログに書いたフランスの音楽祭「Les Victoires de la Musique classique 2012

ネマニャ君はソリスト部門でノミネートされていましたが、残念ながら賞は逃してしまいました。

正直、今年は何だかすごく取れそうな気がしていたので(というより既に取った気分でした)歴史的瞬間をLIVEで聴くために、仮眠2時間で朝4時に起床し、フランス・ミュージックを聴いていました。

それなので、名前が呼ばれなかった瞬間。

「これ夢???寝不足で疲れてるんだな、ワタシ・・・・。早く寝よ。」って思いました・・・。

ネマニャ君の音楽の素晴らしさは、そんな賞とか何とかで測れるものでは無い!と思いつつ、でも何だか今回だけはどうかって願っていました。

きっと励みになるだろうなって。
周りの方々も喜ばれるだろうなって。

少し残念ではありますが、それでも会場では素晴らしい演奏を披露されていました。

ヴィバルディの「四季・夏・第3楽章」

こちらから聴く事ができます。

http://sites.radiofrance.fr/francemusique/em/concert-soir/emission.php?e_id=80000056&d_id=435000892&arch=1

ちなみにこの番組、2時間を超える長時間番組・・・。

ネマニャ君登場は開始から16分後です。

2012/02/21

intoxicate 2月20日発行号 ♪

タワーレコードで偶数月の20日に発行されている、フリーマガジン「intoxicate

220日発行号にネマニャ君のインタビューが掲載されています。


詳細はこちら。タワーレコードのHPから抜粋です。

http://tower.jp/article/news/2012/02/19/n01


早速タワレコに行き、頂いてきました♪

小さな記事でしたが、ネマニャ君の記事が掲載されているのはとっても嬉しいです!

まだご覧になられていらっしゃらない方は、是非ぜひタワレコへ♪


2012/02/20

france musiqueで生中継です♪


少し前にブログに書いた、フランスの音楽祭 「Les victoires de la musique classique 2012

いよいよ現地時間20日・2030分から開催されます。
 
その模様が、TV・フランス3 と、ラジオ・france musique で生中継されます! 
TVは無理だけど、ラジオなら聴ける♪ 

こちらリンクです。 日本時間21日・早朝430分。 徹夜で頑張ります!

http://sites.radiofrance.fr/francemusique/ev/fiche.php?eve_id=280000169

こういった賞とかって、ご本人が興味あるのかどうかは別として。 
きっと今後の演奏活動に、与える影響は大きいのではないかと思います。 
マネジマント・オフィスやレコード会社的にも、とても大きな意味がある気がします。 

私自身もネマニャ君の音楽は、こんな賞なんか無くても評価されるって思っているけれど、 それでも今回は、是非受賞して欲しいなと願っています。

何かを失い、また何か別なものを得る事もあるでしょう。 

ネマニャ君の演奏家としての今後の道行きに、また新たな光が差しますように。 

皆様、遥か彼方の日本からパリへ向け、エールを送ってくださいませ!


2012/02/16

9&10 Feb 2012 Real Filharmonía de Galicia ♪

ネマニャ君がスペインのオケ、ガリシア王立フィルハーモニー管弦楽団(Real Filharmonía de Galicia)の演奏会に、ソリストとして出演しました。

9日はスペイン・ガリシア州・サンティアゴ・デ・コンポステーラのAuditorio de Galiciaでの演奏会。

詳細はこちら。

Concerto da Real Filharmonía de Galicia dirixida por Maximino Zumalave

9 de febreiro de 2012 21:00
Auditorio de Galicia

Real Filharmonía de Galicia
Nemanja Radulović, violín

E. Toldrà, Vistas al mar

S. Prokofiev, Concerto para violín núm. 2 en sol menor, op. 63
F. J. Haydn, Sinfonía núm. 31 en Re maior


演奏曲はプロコフィエフのヴァイオリン・コンチェルト2番 ♪
スペインの通信社のサイトで「見事なパフォーマンスで美しかった」と評されていました。

しかもチケット代は12ユーロ!ネマニャ君のプロコ2番が12ユーロで聴けるなんて・・・・。

いっつも思うのですが、ヨーロッパまで飛行機で3時間くらいで行ける時代が早く来ないかな。
しかも航空券3万円くらいで(笑)

そうしたら、もう少しネマニャ君の演奏会に行けるんだけどな・・・・。


そして10日はスペイン・ガリシア州・フェロルのTeatro Jofreでの演奏会。

詳細はこちら。

Concierto nº 459
REAL FILARMONIA DE GALICIA

Maximino Zumalave, director
Nemanja Radulović, violín

Viernes 10 de Febrero, A las 20:30 horas, Sala: Teatro Jofre

Programa:
E. Toldrá: Vistas al mar
S. Prokofiev: Concierto para violín nº 2 en sol m op. 63
J. Haydn: Sinfonía nº 31 en Re M

ネマニャ君のプロコ2番は、昨年の来日時に聴いてとっても素晴らしかったので、また聴きたいなとずっと思っています。

この演奏会のプログラムが出た時も「プロコ2番!スペインかぁ。行っちゃおうかな~♪」と、実は思ったのですが。

「・・・・・で、ガリシアってどこ???」

地図で見たら、バルセロナとかマドリッドから遥かに遠い、スペインの僻地(と言ったら失礼か・・・。サンティアゴは歴とした巡礼地ですものね。)
行くのが大変そうなので、早々に諦めました。

その内また聴ける機会がありますように。



2012/02/14

セルビアの演奏会に対する想い。


ネマニャ君のセルビアでの演奏会。
 
元々は1月のフランス・オルレアン交響との、パガニーニのコンチェルトの3Daysを聴きに行こうと思っていました。
ホテル等も予約していたのですが、その後にセルビアでの演奏会の予定が発表されました。

201224Kolarac Hall80周年記念のガラ・コンサート。
セルビアでの演奏会に行くのは夢でした。
しかもずっとLIVEで聴きたいと願っていた、Double sens の演奏会。
同じくLIVEで聴きたかったスーザン・マノフさんもご出演。 
そして大好きなLes Trilles du Diable も。
私にとってはまさに夢の演奏会。 

たった1晩だとしても、これに行くしかない!と、オルレアンを断念しセルビアに行く事にしました。

チケットの入手は、発売前からセルビアに何度もメールを送り、なかなか苦労しました。
それでも「ネマニャの大ファンなので、なるべくステージに近い席でお願いします。」とお願いしたら、最前列の座席をご用意して頂けて、とても嬉しかったです。 

実は昨年末にセルビアのRTSで放送された、ネマニャ君のドキュメンタリー番組が大反響だったそうで、年明けに発売された演奏会のチケットは瞬く間に完売しました。
 「チケットが取れない!ネマニャを聴きたい!」と現地のファンの方々の間で、ちょっとした騒ぎになり、追加公演があるのでは?と噂されるようになりました。

結局1月の中旬に、演奏会の前日の23日にDouble sensの演奏会が追加される事が発表されました。
こちらも発表された日に、セルビアにメールを送り、後方の座席でしたが何とか確保して頂きました。
この演奏会のチケットも、当然瞬く間に完売。

こうしてファンの方々のボルテージがどんどん上がる中、1月の演奏会のキャンセルが次々と発表されました。
当初私が行く予定だったオルレアンも。

そしてこのセルビアの演奏会への注目が益々高まるようになりました。

私自身も奇しくもオルレアンからセルビアに予定を変えた事により、この演奏会を聴ける事になったので、不思議なものを感じました。 

そして日本はもちろん、ヨーロッパのネマニャ君ファンのお友達皆の、ネマニャ君に対する想い、この演奏会に対する想い。
皆がこの演奏会の成功を願っていることが、ヒシヒシと伝わってきました。 
そんな色々な方々の想いと一緒にセルビアに行き、演奏を聴こうと決めていました。

私自身にとっても、色々な想いを抱いての、特別な想いを抱いての渡欧になりました。

演奏会の模様はYou Tube 等で動画がUPされているので、ご覧になられた方も多いかとおもいます。
本当に両日とも素晴らしい演奏会でした。

詳細はまた別途UPしたいと思います。

2012/02/12

MusicKeys ♪

先月にブログに書いた、ネマニャ君のインタビューが掲載されているフランスの音楽雑誌MusicKeys

実はこれ無事にゲットしました。(ブログに書こうと思っていて、すっかり忘れていました)

日本に郵送してもらえないかメールを送ったのですが、優雅&お呑気なおフランスから果たしてお返事は来るのかな~???と思っていました。

ところが、翌日にすぐ出版社のディレクターの方からお返事を頂いて、「私達の雑誌に興味を持ってくれて有難う。どうしてこの雑誌が欲しいの?」と聞かれました。

「理由は至ってシンプルです。ネマニャの大ファンだからです!」とお返事したところ、ものすごいハイテンションでお返事が来ました。

「私も彼の大ファンなのよ!!!彼のインタビューは私が行なったのだけれど、今までで一番エキサイトな仕事だったわ!日本のファンと交流できて嬉しいわ!」と書かれていました。

その後も何度かメールのやり取りをし、お互い行った演奏会の話や、ネマニャ君の話などで盛り上がりました♪

通常はこの雑誌は海外発送はしないようなのですが、彼女の取り計らいで、Webからオーダーし、日本への送料分の金額は、別な商品をダミー購入する事で決済してくれました。

直ぐに発送も行なってくれて、最初にメールを出した日から1週間後には我が家に到着。

こちらが雑誌 ♪ わーい、嬉しい(*´∀`*)



内容は、フランス語を辞書片手に訳して読みましたが、普段良くインタビューでお話されている事とほぼ同じでした。

でも購入できて本当に嬉しかったです♪

クリスティーヌさん、ありがとうございました。



2012/02/08

Spring in Japan ♪



つい先程、セルビアから帰ってきました。

向こうは寒波の影響で大雪。マイナス12という気温でしたが、不思議と寒さはそんなに感じませんでした。

演奏会の様子や、ベオグラードの街の様子など、またぼちぼちこのブログでご紹介していきたいと思います。

そして自宅に戻り早速、不在だった間のネマニャ君情報(笑)をチェック中にこんなの見つけました。



2011127日・パリ・サル・ガヴォー公演で披露された「Spring in Japan」の映像です。

この日はヨーロッパ・プレミアだった事もあってか、作曲者のセドラーさんのお姿も♪

そして、ステファニーさんのお姿も。

先日のベオグラードの演奏会で披露された際も、Trillesのメンバーさん(ただしコントラバスはナタナエルさんではありません・・・。)+ステファニーさんで演奏されていました。

聴けば聴くほど、深みが増す本当に素晴らしい曲だと実感します。


2012/02/02

セルビアへ行ってきます


皆様既にご存知の通り、ネマニャ君は1月の演奏会を総てキャンセルされました。

そして23日と4日。

ネマニャ君の故郷・セルビアの首都ベオグラードでの演奏会から始動されます。

とても複雑な想いを抱えながら、でも色々な方の想いも一緒に。

ベオグラードへ行ってきます。

いつも泣いてばかりの私ですが、今回だけは泣かずにしっかり見届けたいと思います。

2012/01/27

レコード芸術2月号 ♪


120日に発売された雑誌「レコード芸術2月号」

新譜月評のコーナーでネマニャ君のCDThe 5 Seasons」と「ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ」の2枚が紹介されています。

同じCDに対して、評論家の方の意見が全く異なるのが興味深かったです。

結局音楽って、最終的には個人の「好き嫌い」の判断になる気がしました。

自分が好きな音楽に対して、低い評価をされるのは残念というか心外だけれど、「なるほど、こういう見方もあるのだな。」と勉強にはなります。

この記事も面白いので、まだご覧になられていらっしゃらない方は是非♪

2012/01/26

You are in my prayers


今日のパリは薄い日差しが時折見えたそうです。

お心の休まる時は無いかと思いますが、どうかお身体だけは大切にされますように・・・・。

遥か遠い遠い場所から祈っています。

2012/01/23

Hvala vam



「これは僕が大好きな作品で、僕がお礼を言いたい仲間達といつも演奏している曲です。

心から感謝しています。

とりわけ今夜ここに来ている僕の母に感謝しています。」

2012/01/15

Les victoires de la musique classique 2012 ♪



ネマニャ君がフランスの音楽祭「Les victoires de la musique classique 2012」で、「インストゥルメンタルのソリスト部門」にノミネートされました♪

http://www.francetv.fr/les-victoires-de-la-musique/classique/nommes

http://www.francetv.fr/les-victoires-de-la-musique/classique/artiste?s=nemanja_radulovic

2005年にこの音楽祭の「インターナショナル・アーティスト部門」で、新人としてノミネートされてから認識され出したという話は、よくご本人のバイオグラフィーでも紹介されています。

この音楽祭のシステムはいまいち不明ですが、日本のレコード大賞みたいに部門毎にノミネートし、番組放送当日に受賞者を発表するみたいです。

サイトを見ると新人賞だけは、一般の方も投票できるみたいですけれど。

色々な音楽に関する組織や団体が集まっている音楽祭のようなので、批評家や専門家の方々で選考されるのでしょうね。

昨年もノミネートされていましたが、昨年の放送当日は日本へ来日中(214日の東京シティ・フィルハーモニックの演奏会の日でした。)

惜しくも受賞は逃しています。

何となく今年は受賞しそうな気がする。

放送はテレビ(France3)で、220日の2035分から。

パリのパレ・ド・コングレから生中継です。



2012/01/10

Nemanja Radulovic SAISON 2012 Gènèralitès ♪

 
ネマニャ君のオフィシャル・サイトが更新されました♪

4月までのスケジュールも発表されています。

以下、http://www.nemanja-radulovic.com より抜粋です。(一部修正してあります。)

20/01/12
Lugano (CH)
ORCHESTRA DELLA SVIZZERA ITALIANA, Andrew Grams
Paganini


21/01/12
Jonzac (FR)
Susan Manoff
Bach, Beethoven, Kreisler, Ravel & Schumann


22/01/12
La Rochelle (FR)
Susan Manoff
Bach, Beethoven, Kreisler, Ravel & Schumann


27/01/12
Orleans (Fr)
Orchestre Symphonique d'Orléans,Marius stieghorst
Paganini


28/01/12
Orleans (Fr)
Orchestre Symphonique d'Orléans,Marius stieghorst
Paganini


29/01/12
Orleans (Fr)
Orchestre Symphonique d'Orléans,Marius stieghorst
Paganini


04/02/12
Belgrade (RS)
Susan Manoff, Devil's Trills & Double sens
Sarasate, Beethoven, Sedlar, Vivaldi


09/02/12
Santiago (ES)
Real Filharmonía de Galicia,Maximino Zumalave
Prokofiev


10/02/12
Santiago (ES)
Prokofiev


22/02/12
Las Palmas de Gran Canaria(ES)
Susan Manoff
Bach, Beethoven, Kreisler, Ravel & Schumann


26/02/12
Bienne (CH)
Susan Manoff
Beethoven


05/03/12
Paris (FR)
Laure Favre Kahn, Dominique Plancade, Susan Manoff,
Marielle Nordmann & Devil's Trills


14/03/12
La Chapelle sur Erdre (FR)
Orchestre National des Pays de la Loire,Zahia Ziouani
Vivaldi


15/03/12
Orvault (FR)
Orchestre National des Pays de la Loire,Zahia Ziouani
Vivaldi


16/03/12
La Tranche sur mer (FR)
Orchestre National des Pays de la Loire,Zahia Ziouani
Vivaldi


24/03/12
Pornichet (FR)
Orchestre National des Pays de la Loire,Zahia Ziouani
Vivaldi


25/03/12
Beaupreau (FR)
Orchestre National des Pays de la Loire,Zahia Ziouani
Vivaldi


31/03/12
Bordeaux (FR)
Laure Favre Kahn
Franck, Grieg, Kreisler,Saint-Saëns


13/04/12
Toulon (FR)
Orchestre de l'Opera de Toulon,Roberto Fores-Veses
Barber


19/04/12
Besançon (FR)
Orchestre de Besançon,Nicolas Farine
Mozart, Saint-Saens


20/04/12
Montbeliard (FR)
Orchestre de Besançon,Nicolas Farine
Mozart, Saint-Saens


21/04/12
Neuchatel (CH)
Orchestre de Besançon,Nicolas Farine
Mozart, Saint-Saens


オケとの演奏が多いので、Trillesとの演奏はパリとベオグラードの2度しか無いですね。

個人的に気になるのは、4月のブサンソンとの3days

サン=サーンスの「序奏とロンド・カプリチオーソ」がとっても聴きたいです。