"" ネマニャの音に恋してる ♪ ネマニャの音に恋してる ♪

2017/05/12

ABC Classic FM ♪


オーストラリアのラジオ「ABC Classic FM」。
クラシックの演奏会を放送するプログラムがあるのですが、ネマニャ君がご出演された演奏会がつい先日放送されました。

昨年の7月にブリスベンで行われたクイーンズランド・シンフォニーの演奏会。
ネマニャ君の演奏曲はプロコのヴァイオリン・コンチェルト2番。

ABCさんはオーストラリア内の様々な演奏会を放送していて、ネマニャ君のメルボルンでの演奏会も過去2回放送されています。

このクイーンズランド・シンフォニーの回もいつか放送があるのではないかなーと思っていたので嬉しい♪

心がかき乱されるようなプロコ2番。
聴いていると気持ちがざわざわして落ち着かなくなって、居ても立っても居られないような感じになります。
嵐に巻き込まれるみたいでちょっと怖いのに、でもワクワクするような感じです。
「悪魔のヴァイオリン」とはよく言ったものだなと思います。
ネマニャ君のプロコも随分聴いていないなぁ。久しぶりに生演奏で聴きたい・・・。

そしてアンコールはパガニーニのCaprice24/5、フルヴァージョンでした。
いつ聴いても本当に意味不明な凄さ!そしてとびっきりカッコいい!
この曲を弾いている時のネマニャ君の姿を思い浮かべると、今すぐにでも飛行機乗って演奏会に行きたくなる!

そんな素敵な演奏の放送はリピートで聴くことができます♪

放送はこちらでチェック ♪


2017/05/06

香港公演 ♪


間もなく始まるネマニャ君のアジアツアー。
香港公演は5月15日。
香港のメディアで報道されることも多くなりました。

こちらフライヤー。



この演奏会、毎年春に香港及びマカオにて行われる芸術祭・フレンチメイの一環の演奏会でもあります。
約2か月の間、クラシック音楽や演劇、ヒップホップなどの舞台、絵画や彫刻の展示、映画、サーカスなどあらゆる芸術作品を楽しめるフェスティバル。

2010年にネマニャ君が香港デビューした際の演奏会もこのフレンチメイの演奏会でした。
その際は香港のオケとの共演でサン=サーンスのヴァイオリン協奏曲を弾かれたのですが、今回はロールさんとのリサイタルです。

約半年ぶりのネマニャ君の演奏会!
アジアツアーだけを心の支えに、この半年お仕事頑張りました(涙)
とっても楽しみです。

2017/05/02

読響さんのフライヤー ♪


6月の読響さんのマチネ公演、フライヤーをいただいてまいりました。


表面は「Les 5 Saisons」裏面は「BACH」の宣材写真が使用されていました。
公演が待ち遠しいですね。

チラシはこちらでダウンロードできます♪


5月の香港公演には予定通りご出演されるという朗報も。
お怪我をされてから初のロングフライトになると思うので少し心配ですが、順調に回復されているようで一安心。

くれぐれもご無理をされませんように。

そして私ももちろん香港へまいります。
ステージに立つネマニャ君の姿を見たら、きっと泣いちゃうな・・・。

★このブログを書いたあとに、各SNSでヘルシンキ公演での復帰が発表されました。
本当に良かった!とりあえずほっと一安心。
とはいえ、実際にお会いして演奏している姿をこの目で見るまでは、正直まだ生きた心地がしないのですが・・・(涙)

まだまだ油断できないと思うので、くれぐれもお体には気をつけてくださいませ。