2025ー2026シーズンの演奏会スケジュールが続々と発表される中、本日はネマニャ君の夏のホリデー後の初めての演奏会。
ルーマニア・ブカレストで開催されるジョルジェ・エネスク国際フェスティバル。
現地時間8月24日の夜8時から始まるオープニング・コンサートにご出演されます。
そしてこの演奏会、webラジオで生配信されます。
ネマニャ君の演奏曲はハチャトゥリアンのヴァイオリン協奏曲。
日本時間8月25日の深夜2時スタートです。
夜更かし頑張ろう!とっても楽しみです。
""
セルビア生まれのミラクル・ヴァイオリニスト・ネマニャ・ラドゥロヴィチ(Nemanja Radulović)に夢中な管理人のblog です ♪
2025ー2026シーズンの演奏会スケジュールが続々と発表される中、本日はネマニャ君の夏のホリデー後の初めての演奏会。
ルーマニア・ブカレストで開催されるジョルジェ・エネスク国際フェスティバル。
現地時間8月24日の夜8時から始まるオープニング・コンサートにご出演されます。
そしてこの演奏会、webラジオで生配信されます。
ネマニャ君の演奏曲はハチャトゥリアンのヴァイオリン協奏曲。
日本時間8月25日の深夜2時スタートです。
夜更かし頑張ろう!とっても楽しみです。
皆様こんばんは。7月1日(火)の20時50分です。夜です。
でもめちゃくちゃ光が差し込み明るいです。
もうすぐ21時なのに、こんなに明るいことってありますか?
そう、なぜならここは日本じゃないから。
ここはフランスなのです。パリなのです。CDG空港なのです。
前回のブログで「今回は断念モードです」と書いたのですが、あれこれあって、結局飛んできました。
飛んできたきっかけは例の配信限定デジタルシングルです。
「何を録音したのかな~?」と楽しみにしていたデジタルシングル。
配信当日の深夜0時にダウンロードしました。
が・・・・。
Happy Birthday?
作曲者 Traditional?
1曲、2分?
え、まさかですよね・・・。
と思いながら聴いたら。
ガチのハッピーバースデイだった・・・。
確かにタイトルは【20th Anniversary - Happy Birthday / 20周年ーハッピー・バースデイ】でしたけど、完全にクラシックの小作品だと思っていました、私。
でも誰もが知ってるあの曲を、ネマニャ&トリーユ節全開で弾いているのが逆に面白過ぎて、ちょっと笑ってしまったのです。
めちゃくちゃ素敵でカッコよくて、これほどクオリティが高いハッピーバースデイってあります?
もう面白過ぎて、これは是非生演奏で聴きたい!パリに行かねば!と思った次第です。
そんな訳で、土曜日に航空券を購入&ホテル予約。
日曜夕方フライトで、月曜の朝にパリ到着して、夜に演奏会を聴いて1泊。
そして火曜日の夜のフライトで帰国(今CDGで搭乗待ち)という、パリ1泊弾丸ツアーを強行しております。
私の仕事は月末月初が死ぬほど忙しいので、もちろんパソコン持参で仕事もしています。
行きの成田、機内、アブダビ空港、パリの空港、ホテル、演奏会後の深夜&早朝、そしてさっきまでCDGで仕事していた・・・。
直前に安い航空券を探したので、帰国はパリからアブダビに飛び、アブダビでは14時間の乗り継ぎ待ち。さすがに死にそうなスケジュールなので、制限エリア内にあるトランジットホテルを予約しました。
ちょこっと仕事したら寝ます!
こんな感じで疲労困憊ツアーですが、素敵な演奏を聴けたので悔いは無し!
演奏会の感想はまた後日にでも。(今回は絶対書きたい・・・)
またもや放置していた当ブログ・・・。
毎日仕事で忙しく、自分の時間を作ることが殆どできないので、ネマニャ君の情報を調べたり、ブログを書く時間が残念ながらありません。
演奏会のスケジュールはチェックしているので、チケットはいくつか購入しているのですが、実際聴きに行けるのかは不明。
とはいえ4月の英国ツアーは聴きに行ってきました!
ショスタコーヴィチのヴァイオリン協奏曲1番!
長年の夢だったので、これは本当に嬉しかったし、信じられないくらい素晴らしかったです!
感想をブログに書きたかったのですが、なかなか時間が取れず。
でもこれは凄く良い思い出なので、いつか文章にしたいです。
そしてあと数日後に迫ったパリ・オリンピアでの演奏会。
ネマニャ君のミュージックファミリーが大集合するスペシャルな一夜です。
久しぶりにトリーユもご出演とのことなので、凄く聴きに行きたくて、つい最近チケットを購入したのですが。
予想もしなかった出来事が勃発。現在の中東情勢・・・。
エティハド航空やカタール航空の航空券はめちゃくちゃ安いのですが、さすがに今の時期はリスクが大きいと思うので不安。
日系やエルフラ、フィンエアはエコノミーで40~50万円という超高値な航空券なので、こちらもさすがに無理。
正直行くか行かないか未だに迷っていますが、仕事も忙しいので今回は断念モードです。
そんな中、ワーナーさんから謎の告知が。
なんと6月27日にトリーユの20周年を記念してデジタル・シングルがリリース!!!
海外だと情報が全くないのですが、まさかの日本限定ではないですよね。さすがにそれはないと思うのですが。
トリーユのレコーディングは次のCDに収録されると聞いていたのですが、ワーナーさんのHPでは配信限定となっております。曲目含め詳細は不明です。
できればCDもしくはLPでも販売していただければ嬉しい。そして皆様のサインをいただきたい・・・。
詳細はワーナーさんのHPでご覧ください♪
20th Anniversary - Happy Birthday / 20周年ーハッピー・バースデイ
27日が楽しみです!